お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 キャンドルの炎っていいですよね~♪ 眺めているだけで、ホッとします。 そんなキャンドルの中でも 香りつきのものは 「アロマキャンドル」と呼ばれ ストレスが溜まったら、 「アロマキャンドルを使うんだ~。」っていう方も多…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 お仕事でパソコンを良くつかう方 SNSなどで、スマホを長時間つかう方 時間が長くなるほどに カラダが、 なんとなく重たく感じたり 肩凝りや腰痛を感じることありませんか? …
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 週末にかけ、 台風直撃?な北海道 今日はその前にと、 義母に頼まれたブレンド精油をお届けに行ってきました。 今回の主訴は、目眩とそれに伴…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 昨夜のこと、 ソファに座っていたパパが 「お尻が痛い」と言い出しました。 「坐骨神経痛かなぁ?」 「いやぁ、なんかこのお尻の穴の少し上あたりかも」 って、一人ぶつぶつ。  …
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 今年の春のこと 慣れない庭つくりで、 レンガ積を張りきった結果 翌日には、箸も持てない腱鞘炎になりました・・・。 利き手が動かないって、 ほんと不便ですね そこで、まずは…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 外出先で、 ふと、手のガサガサが気になって、 隠したくなっちゃったこと、ありませんか? 手荒れ対策にと、 ハンドクリームを持ち歩く方も きっと、いらっしゃると思うのですが、 わたしは…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 外出先で、 ふと、靴が汚れていることに気がつくときってありませんか? 先日、急いで出かけた車の中で、 履いてきた靴が、 微妙に汚れ、くすんでいることに気がつきました・・・・  …
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 先日のメルマガで、 ミツロウリップを使った、虫刺され予防のお話をしましたら、 「その使い方は、目からうろこでした~。」 「つかい方に感動しました」 「活用させてもらいます!」 と、思ってもみない反応をいただ…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 ・虫刺され ・ヒリヒリ日焼け ・ぶつけた ・くじいた ・腫れた カラダのなかで熱を持ち 炎症が起こっているようなトラブルには、 クレイのつかい方(カタチ)のなかでも 特に、クレイ湿布が…