インフルエンザが、大流行ですね・・・。
今週、小学生の男の子が
インフルエンザで亡くなった
というニュースを
ご覧になった方も、
きっと多いことと思います。
そんなニュースを耳にすると
「ああ、インフルエンザ、やっぱりこわ~い!」
「罹りたくない!」って思っちゃいますよね。
インフルエンザについては、
色々と書きたいことがあるけれど、
今日は、この話題
—————————————-
家族の一人がインフルエンザに罹ったときに、
ほかの家族にうつさないために出来ること
—————————————-
これ、重要ですよね。
例えば、
パパが感染した。となると
まぁ、とりあえずマスクしてもらって、
ひとり別部屋に隔離でしょうか。
でも、
こどもが感染したとなると
そうもいかないケースが出てきます。
ひとりで、いられなかったり
ひとりで、寝られなかったり
↑我が家のことです(^-^;
家族内感染が
一番広がる時間帯は<夜>
インフルエンザって、
<飛沫感染する>って、よく言われますが
実はね、
ただ、呼吸しているだけでも、
ウイルスは沢山放出されるのだそうです。
そのウイルスが
新しい宿主を見つけるその場所は
喉や鼻にある粘膜です。
寝ている間は
飲み物を飲まないし
粘膜部分の防御力が落ちてしまうのよね。
だから、風邪のときなど
朝起きると喉が痛くなっていた
なんてことも、起こる訳です。
インフルエンザの場合は、
ただ、同じ空間で寝ているだけで
ウイルスは広がっていき
その空気を吸いこんだ別の家族は
起きている時よりずっと、
うつるリスクが高まります。
しかも、
こどもは、
マスクをして寝ても
気がついたら、なくなっている
なんてことも、起こりますよね(笑)
そもそもマスク自体が
完全防御ではなく
まぁ、気休め程度ですから、
仕方がありません。
さて、
では、どうするか?
もちろん、一番いいのは隔離です。
でも、
それが無理ならば
例えば、
ウイルスを
やっつける働きや
感染のリスクを
下げる働きのあるアロマを利用する
というのも、ひとつの手
具体的には、
デュフューザー(芳香拡散器)を使って
<寝ているお部屋に、ちょっと濃度高めに拡散する>
この場合は、
できるなら、寝ているあいだ
定期的に噴射してくれるタイプが良いですね。
私だったら、
そういった際には、
<ユーカリ・ラディアタ精油>
もしくは、
<ラヴィンツアラ精油>
を単品か
ブレンドで使いたいです。
これらは、
ウイルスの活性を抑制する
<抗ウイルス作用>が強い精油たち
それから
免疫を刺激したり、
<抗感染作用>といって、
感染を予防したりする働きも持っている精油たちです。
夜、それらの香りがお部屋に広がると
成分が溶け込んだ空気を吸いこむことになります。
空気と一緒にはいってきた香りの分子は、
呼吸粘膜に作用して
鼻やのどの粘膜にもくっつきます。
そして
そこで出会った
ウイルスとケンカしたり
それから
粘膜を保護する働きのある
粘液を作りやすくする
そんな役割も果たしてくれます。
つまり、
いろんな形で寝ている間の
無防備なカラダを守ってくれるという訳
インフルエンザだけれど、寝室を分けられない
そんな事情があれば、
試してみてね^^
そしてね、
インフルエンザって、
普段、健康な人なら
本来は、むやみに怖がるものではありません。
確かに、
発症してしまったあとの数日間は、
すごく辛いし、嫌だけれど
そんな非常事態にも、
カラダは、
全力で対抗してくれます。
そして、それは
カラダにとっては、チャンスでもある。
風邪やインフルエンザを発症させるかどうかは
<カラダが選んでいる>
そんな説を聴いたことありませんか?
カラダが意志を持って
選んでいるかどうかは、
わかりませんが
でもね、
結果として
対処しきれなかったからこそ
発症するわけで・・・
対処しきれなかったカラダ
つまり、
ちょっぴり弱っているカラダにとっては
インフルエンザがある意味、
カンフル剤的な役目になる
ちょっと
強烈な刺激を与えることで
本来の健康になろうとする
そのチカラを、呼び覚ます
そんな<きっかけ>には
なるだろうなぁ。
って、私は思っています。
これは、
カラダのルールや仕組み
それから、
感染が起こったときのカラダの反応
なんかを考えると、言えることです。
そのため
鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための
自然療法メールセミナーでは
風邪やインフルエンザに罹った際に、
どんなケアをすると良いのか?
についても
しっかりお伝えしていこうとおもっています。
風邪やインフルエンザは
やっぱり嫌だけれど
この嫌な感覚の裏では、
いったい、なにが起きているのか?
それがイメージできるだけでも
その怖さは、ぐっと減っていくと思うから。。。
毎年のことだもの
恐れるのじゃなく
上手に使っていけたらいいな
と思うのです。
お薬に頼らない
鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための
自然療法メールセミナー