こんにちは、栗原智子です 12月に入り、 少しずつ、年末のお掃除をはじめています 一気にやると集中力がもたないので・・・ 「今日はここ!」って決めて そこだけやる派です^^ そのお掃除の際に よく使っているのが、クレイ水 クレイ水とは たっぷりのお水に ほ…
こんにちは、栗原智子です。 以前、 クレイマイスター講座を受講くださった方から クレイ洗顔のご感想が届いていました。 クレイ洗顔を続けていますが、 毛穴の汚れが取れて いつも自然な艶がある状態なのが、とても嬉しいです。 そう、クレイ洗顔って 大した手間…
こんにちは、栗原智子です。 みなさんは クレイにどんなイメージを持っていますか? ✓傷等のお手当てに役立つもの ✓デトックスができる ✓美容として などなど クレイには、いろんな側面があると思います。 わたしはというと …
栗原智子です。 これは、初夏に漬け込んだ ラベンダーのティンクチャーと 北海道のはちみつをたっぷりつかった ふんわり、ボディソープをつくりました^^ 優しい泡立ちで ほんのりラベンダーの香り♪ この色味も好き~! 季節やその時々の気分で 材料を組…
こんにちは、栗原智子です。 今週末、 息子が全道遠征へ パパは、お仕事 予定の入っていない土日 一日、まるまる使えるなんて♡ ということで、 朝から、手作業・手作業^^ まずは、最近習ったばかりの ボタニカルティンクチャー 植物の色って、ただただ美…
こんにちは、栗原智子です。 クレイをつかったスキンケア、 クレイコスメのなかでも かなり、お気に入りのアイテムのひとつ クレイクレンジング クレイと言えば クレイ洗顔が有名ですが それとはまったく違うつくり これ一本で メイクも落とせて 洗顔に…
こんにちは、 クレイセラピスト 栗原智子です。 かれこれ、 いつからお化粧水を買っていないのか・・・ クレイがはいった この手づくりローションが気に入りすぎて 「これ以外は、もう使えない~」と 本気で思っています^^ クレイが入っているから 収斂タイプの…
こんにちは、栗原智子です。 3年前に植えたジュンベリーの木 今年は、 これでもか!ってくらい 沢山の実をつけてくれました。 はてさて 「みんな、どうやって活用してるの?」 と調べてみたら ジャムにしたり マフィンにいれたり いろいろできるらしい …
こんにちは、栗原智子です。 今年は、息子の野球の関係で 週末ごとにヘトヘトです(笑) そこで、 そんな疲れに負けないようにと 庭に自生している赤紫蘇でジュースをつくりました^^ もはや、花壇から出てるし(笑) 摘みとった赤紫蘇をきれいに洗って 煮だして、クエン…