こんにちは、
クレイセラピスト 栗原智子です。
先日
クレイdeコスメにご参加くださった方から
こんなご質問をいただきました。
★ご質問
======
1)
ペパーミントのハーブチンキを作ってますが、
クレイウォーターの中に
少し入れてもかまわないでしょうか?
2)
以前にネットで見て
クレイと重曹でパウダーを作り
デコルテやワキにパタパタして
制汗剤の代わりに使ったいました。
その中に精油をよくつぶすように
入れて使ってましたが、
それは使い方としてどうでしょうか?
=====
どうでしょう?
ご質問者さんと同じようにされている方
いらっしゃるでしょうか^^?
たぶん、何度も書いていますが
クレイってほんとに
「これしたら絶対ダメ×」
というのが少ないのですね
だから、
1)のつかい方も
2)のつかい方も
わたしは、いいと思います。
そのうえで
あえて私の意見を追加させていただくならば・・・
1)のペパーミントチンキは
主には、ウォッカ等のアルコールに
ハーブを漬け込んで抽出します。
クレイウォーターは無臭なので、
すこしのチンキを加えると
ほんのり香りも楽しめますし
ハーブの働きも、ちょっぴり加わります^^
一方、
クレイウォーター自体が、
肌をサッパリさせる働きがあるうえでの
アルコール追加となると
サッパリを通り越して
「肌の乾燥が気になる」
そう感じる方も
なかにはいるかなぁ。。。と。
そのあたりは、
ベースとなるアルコールの濃度、種類、加える量
そしてもちろん
ハーブの種類も影響しますので
実際には
ご自身のお肌と相談しながら
決めていただくのが、いちばんです^^
それから、2)の
クレイパウダーと重曹をまぜて
さらに、アロマを加えるという方法
よく、みかけます。
じゃあ私個人は、やってるの?
というと、やってません
なぜって、
いろいろ混ぜるのが、面倒で(;’∀’)
デオドラント目的でしたら
クレイだけでも十分なことが多いですし
もし、
アルカリに傾けたいという意図だとするなら
重曹のPHが、だいたい8.2なので
クレイも同じようなPHのもの
意外とあったりもします
また、デオドラントパウダーとして
香りを楽しみたいのでしたら
アロマを加えてみるのもいいですよね^^
その場合、
アロマを数滴たらしたものを
頑張って混ぜるのは
なかなか大変ですし
パウダーがダマになってしまうケースも
あるのでは??
それを避ける方法として
精油を一度
小さなスプレー容器(ガラス)に数滴うつして
パウダーにスプレーすると
苦労なく混ぜることができるので、おすすめです
最後に
クレイdeコスメの
ご感想もいただいたので、載せちゃいます^^
=====
クレイクリーム
軽い感じのつけ心地で気に入ってます。
夏は肌トラブルがあるので
そんなところにも安心してつけられて
炎症にもいい感じでした。
講座もとてもわかりやすくて
受けていてとてもよかったです。
いろいろ気になってしまって
質問何回もしてしまったのですが、
その都度、
丁寧な対応ありがとうございました。
汗かいたあとに
クレイウォーターのスプレーをすると
スッキリしてとてもいい感じなので
持ち歩いて
仕事の後など活躍してます。
これからもスプレーもクリームも
自分でもずっと作り続けていきたいと思っています。
埼玉県 I様
=====
夏のちょっとした肌トラブルにも
役立つことが多いクレイクリーム
クレイマイスター講座(中級)でご紹介している
数あるクレイアイテムの中でも、
ダントツの人気を誇っています^^