こんにちは。栗原智子です。
4月からスタートした小学校生活も、
ようやく、親子ともども慣れてきました。
起きる時間も、やることも、
幼稚園時代とは違っていて、
お友達も、はじめての人ばかり。
最初は、
ちょっとドキドキしますよね。。。
それでもようやく
仲のよいお友達もできたようで、
わたしも少しホッとしています。
さて、今日は、
アタマと目の使い過ぎでおこった、頭痛について。
・パソコンやスマホをよくつかう
・本が好き
・ゲーム好き
たとえ、好きなことや
日々のルーティンワークだったとしても
やりすぎちゃうと
<頭痛>に見舞われること、ありませんか?
私は、仕事柄パソコンをよくつかうので、
頑張りすぎると、やられます・・・。
頭が痛いって、嫌ですよね。
ついつい頭痛にばかり、意識がいっちゃいます。
でも、そんな時に
少しだけ、ほかの場所にも意識を向けてみると・・・
たいていは、
首や肩、背中の筋肉も同時に張っていて
更には、
足が冷えていたリ、
浮腫んでいたり・・・
なんというか、
本来ならスムーズに巡らなくちゃいけないものが
滞ったり、偏っている。
そう感じることが多いです。
<頭痛は安めの合図>
昔はね、それでもなお、
頑張っちゃうことが多かったけれど
最近はもう、
頭痛は、カラダからのイエローカード
そう受け止めて、
手を止めて休むようにしています。
ストレッチもいいですよね(^^♪
とはいえ、
ちょっとくらい休んでも、
ストレッチしてみても、
そうそう、痛みはスルンとは治まらないのも、また事実・・・。
そんなとき、
頭痛薬に頼るその前に、
ちょっと試してみてほしいのが・・・
クレイを使ったフットバス。
「頭が痛いのに、足なの?」
と思われるかもしれませんが
偏った結果
痛みがでているのだとしたら
その偏りをただす
バランスを整える
って凄く大事なことだと、私は思うのです。
なお、その際につかうクレイの種類は、問いません。
ただ、個人的には
巡りをサポートするチカラが強い
レッドイライトのフットバスが気に入っています。
あ、でも、
<電磁波対策>を重視するなら
グリーンイライトの方が向いているかもしれません。
そのあたりは、好き好きで^^
クレイフットバス
<用意するもの>
・クレイ 大さじ2~3ほど
・精製水 クレイと同量
・フットバスができるタブ
・40度くらいのお湯
・足ふきタオル
・バスマットなど
あとは、
ぬるくなってきたときの、足し湯を
そばに置いておくと便利ですよ。
<入り方>
クレイと精製水を混ぜて、ゆるめのぺーストを作ります。
それを直接お湯に溶かしてもいいのですが
私のオススメは
ペーストを足の裏や足首下に塗ってから
お湯にちゃぽん。
そのまま、20~30分ほど足浴します。
途中、お湯がぬるくなったら、
足し湯して調整してください。
足し湯分を計算して、
最初のお湯は、少し少なめにしておくと
こぼれずに済みます^^
同じような頭痛が起こるという方
よかったらお試しくださいね。
クレイのきほんをお届けしています。
現在、約300名様がご受講中です。
<プチ・リニューアル>
★対面&スカイプでのご受講スタート
★キットの有無を選べるようになりました
・お薬に頼らない、鼻水・鼻づまり専門レッスン
咳の悩みを、もっと軽く♪
・お薬に頼らない、咳・喘息サポート専門レッスン