こんにちは。
栗原智子です。
これからの梅雨の時期
高温多湿の環境で、
カビや雑菌の繁殖率も、ぐんぐん上昇する季節です!
キッチンで使うふきん、
乾く前に、臭くなって困っちゃう。
という方も、
少なくないかもしれません。
そんな時、
漂白剤を使わずに、
雑菌の繁殖を防いでくれる、
とっても便利な方法があるので、
今日は、そんなおはなしです
こちら、北海道帯広では、
5月末~6月が運動会シーズン♪
春に運動会があるのは、
十勝は農家さんが多く
秋は収穫で忙しいため。と聞いたことがあります。
遠足や運動会など
お弁当を持参するときには、
大抵、おしぼりもセットです。
でも、でも、
おしぼりって
拭く前に雑菌だらけになってるんじゃ?
っと考えたことありません?
想像すると、
ゾワゾワするけれど書きますね。
そもそもタオルって菌がいっぱいいます。
そのタオルを塗らすと・・・
当然ながら、菌は繁殖しやすくなります。
洗濯ものが乾く前に、
菌が繁殖したら臭いますが
あれも同じ原理です。
しかも、
季節は夏
高温多湿ときたら・・・??
お弁当時間の、おてふき前に、
もうタオルの中の菌はウヨウヨしているかも。。。
そして、
いっぱい遊んだ手を拭くわけです。
さて、そのおしぼり、
次に、どこに行くかというと、
たぶん おしぼりケースの中(^-^;
おうちに帰って、
ケースから出すまでは、
その中で、新たな菌や汚れとともに。。。。
と、
顕微鏡レベルじゃないと、確認できないけれど、
想像すると、ちょっとゾワッとしませんか?
でも、
そこに、あるものを加えることで、
おしぼりの中の、
菌の繁殖率を格段に下げることが出来るのです。
これ!
ペパーミント精油!
おしぼりを作るとき
ボールに、
お水とペパーミントを2~3滴入れてタオルをつけます。
あとは、絞っていつも通りに使うだけ。
たったこれだけで、
おしぼりの中の菌が繁殖しずらくなるのです。
ある実験では、
とても薄い濃度のペパーミント精油が
食中毒をおこす
O-157の菌も殺したというデーターもあったりするくらい。
もちろん、
嫌な臭いの繁殖にもテキメンです。
ジメジメのこの季節、よかったらお試しくださいね
<無料レッスン>
今日からはじめる、アロマのある暮らし