こんにちは、栗原智子です。
今朝はなんだか、カラダがどよ~ん。。。
重ダル~い感じと、足のむくみが気になりました。
生理前だからかな?
チビを幼稚園に送りながら
「こりゃクレイで出しちゃおう♪」と心に誓いつつ帰宅!
早速クレイの仕込みへ。
クレイパックは
パウダー状のクレイに水分を含ませて、
ペーストにしてつかいます。
クレイの種類によって、
ペーストになるまでの時間は異なるけれど
無理に混ぜたり
馴染ませたりせずに
ゆっくり、じっくり、
クレイが、水分を吸い込んでいくのを待つのが
滑らかでパワフルなペーストを作るポイントです。
クレイとお水の両方を
スケールで計りながら入れていくと、間違いありません。
が、そこは大雑把な私。。。
テキトーに、
容器にクレイを入れて
更に
テキトーに、水を加えました。
結果、水多すぎのトロントロンに
大雑把クレイあるあるです(笑)
でも、大丈夫!
もし、
お水が足りなそうだったらお水を足して、
私のように
トロトロ過ぎたら、
クレイを足して調節できます
ペーストの硬さは、用途によるけど
ちょっぴり固めのマヨネーズくらいが塗りやすい!
湿布にするなら
もう少し硬めがいいと思いますよ~
それから加えるお水は、水道水はNGです。
薬局などで売ってる「精製水」か
もしくは「芳香蒸留水」がお奨めです。
ミネラルウォーターなら「軟水」かな。
※芳香蒸留水とは・・・
精油を抽出する際などに出る副産物で、
ローズウォーター、ネロリウォーターなど、
いくつもの種類が出回っています
ペーストをつくる際に加えると、ほんのり香っていい気分♪
さて、
そうやって出来あがったペーストを、
今日は足裏と足甲にパック
足のパックをする際には
・トイレに行っておく
・足ふき用のタオルを、用意しておく
一度、ペーストをオンしちゃうと
身動きが取れませんのでね~
あとは
片足ずつするという方法もあるようです
これだと、ケンケンで動けるものね。
お時間のある方は是非~
私は、幼稚園お迎えの
タイムリミットがあるので、両足、一気にいきます
お見苦しくって ごめんなさい。
裏側にも、ついてます!
この状態で、しばし待ち・・・
今日はこの後、クレイフットバスにしちゃおうかと考え中
なので、
ティファールでお湯沸して、
そばに置いて・・・
タブも用意して・・・
いざ、スタート!
そうすると
ふき取りもラクチンだよん!
ところで、
このグリーンクレイのフットパックは
どんな作用が期待できるかといいますと・・・
・デトックス
・足の疲れの解消
・むくみ緩和
・冷え緩和
ケースによっては
・頭痛
・肩凝り
・腰痛
・生理痛
などの助けになることがあったりします
今日の私も
朝から首のあたりが凝っている感じだったので
首にパックするか迷ったけれど
足パックをはじめて、15分ほど・・・
首が楽になってきた!!
それから、足のクレイケアで
いつも凄いなと思うのが
足のかかと部の老角質がとれること
クレイの吸着作用で
要らないのを取り除いてくれるんでしょうね。
パック後は
ガサガサがグンと減ります!
サンダル足の季節には、意外と助かります!
これまで、480名様以上がご受講くださっています。
▼はじめてのクレイセラピー(無料レッスン)