栗原智子です。
先日
とっても背中が痛かったんです。
ちょうど、
胃の裏あたりから、もう少し下くらいまで。
もともと
疲れが溜まったり、ちょっと、体調が悪いとき。
それから、目を使いすぎたとき。
あとは、食べ過ぎたりすると
私は、このあたりが張ってきます。
以前は、この痛み
背中に原因があると思っていて
あれやこれやと、
思いつく限りの対策してみたのですが
結果はいつも、イマイチ
そのたび、
「何だかなぁ。。。」と、思っていました。
でもある時、また同じ痛みがきて
自分の様子をジ~っと、観察して気がつきました。
これ、胃だわと。。
それからは、同じ痛みがきたり、
予兆があったときには
ペパーミント精油を
みぞおちや背中に塗るアロマケアで
助けられることが多くなりました。
ちなみに、精油だけじゃなく
ペパーミントのハーブティーでもOKです(私の場合です)
ペパーミントには
・健胃作用
・消化促進作用
・麻酔作用
・鎮痛作用
・鎮痙攣作用(筋肉のけいれんを抑えるチカラ)
などがあり、
胃の痛み・不調には、かなりオススメなアロマ。
ただし、注意点もあって
神経毒性を持つ、
ケトン類のメントンという成分を含んでいますし
また、
血管収縮作用を持つので
× 妊娠中
× 授乳中
× 5歳以下の乳幼児
× てんかんを持っている方には、
お勧めできない精油です。
以前、この情報を、
頻繁な胃痛持ちの生徒さんにお伝えしたら
「もう、びっくりするくらい良い~」って、感動されてました。
それまでは、痛みがスタートすると
胃薬を飲んで、
それでも治らない時には
夜中でも、お風呂に入ったりしていたんですって
なんか、大変そう(^-^;
それが
ペパーミント精油一本で、コロッと解決
ただこれは、体質により
合う合わないがあると思うので
あくまで、参考程度に・・・。
でね、ここからが本題なのですが・・・
私の場合も、
ほぼ、このペパーミントのみで
助かることが多かったのだけれど
先日の痛みは
ペパーミントを塗ってみても
なんかイマイチ・・・
痛みが和らぐ様子もなく、
「困ったなぁ・・・・。」と
そんなとき、
ふとクレイのことを思い出し、
クレイ湿布に切り替えてみました
こういうのを、ピタッと貼るだけ
すると、
痛む部分にピタッとつけて
ほんの数分、もう痛みがありません。
ほんの数分ですよ!!
これには
さすがにビックリ!!
<補足>
クレイが痛みを和らげるメカニズムって
いくつかあります。
なかでも、クレイって、
電荷のバランスをとるのが得意
そのため、
カラダの中を伝わる情報(信号)も調整されて
結果として、痛みが和らぐこともあるのです。
この時に、使用したのは・・・・
確か、グリーンイライトだったかな~?
いや、もしかして
イエローイライトだったかも。
(記憶があやふや・・・・^_^;)
こちらはイエロー↑
まぁ、この2つは
似たような作用ももっているので
どちらでも、ある程度OKかと~。
ペパーミントでイマイチだったのに~
クレイさんに助けられ、
そののパワーを
改めて感じた出来事となりました。
ただし、
今回の私のケースには
クレイの方が適していたというだけで
決して、
アロマ<クレイという訳ではありません。
あくまでも、その時の状態によって
ピタッとハマるものがあるってこと。
だからこそ、
「アロマだけ~」
「クレイだけ~」
じゃなく、
いくつかのお手当の引き出しを持っておくことが
凄く大事だと思うのです。
今後は、アロマだけじゃなく、
幅を広げてお伝えしていく必要もあるなぁと思う、出来事でした。
クレイって何?
気になるけれど、よくわからないという方へ
クレイの無料レッスンお届け中です
これまでに、470名様がご受講くださっています♪
詳しくはこちら ↓↓