ナチュラルセルフケアの学校

お薬に頼らない、暮らしと子育て

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • 無料レッスン
    • ママのための自然療法レッスン(無料)
    • はじめてのクレイセラピーレッスン(無料)
    • 今日からはじめる、アロマのある暮らし 
  • 講座メニュー
    • 2日間で、クレイのきほんをマスターする、クレイセラピー基礎講座
    • 100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、ママのためのホームケア講座
    • 鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー
    • 咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー
    • お薬に頼らない私になる、セルフメンテナンス講座<リニューアル準備中>
  • ご感想
  • よくある質問
  • お問合わせ
  • 出張依頼
  • BLOG
  • Home
  • 申し込みバナー pinnkusiro

申し込みバナー pinnkusiro

  • Tweet
  • Share
  • +1
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it

  • Tweet
  • Share
  • +1
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it

申し込みバナー pinnkusiro

最新のおすすめ記事

クレイセラピー講座が、新しくなりました。

こんにちは、栗原智子です。 先日、ちらっとご案内した クレイセラピー講座のリニューアル 今年は、冬休みが短かったこと…

加湿器に、アロマを入れてもいいですか?

お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 加湿器に、精油を加えても大丈夫ですか? という質問をよくいただきます…

今後のメールセミナー募集スケジュール

2021年度の、メールセミナー開催予定です。       ※状況により変更となる場合もあります …

クレイをもっとシンプルに

あけまして、おめでとうございます。 栗原智子です。 お正月は、いかがお過ごしでしたか? ことしは、 コロナ休校…

ことしも一年、ありがとうございました。

こんにちは、栗原智子です。 2020年も 残りわずかとなりました。 今日は、ずっと 「やらなきゃな~」と思いつつ …

突然のケガに、レスキューアロマ

ある夜のこと こどもと一緒に寝ようと寝室にいると 「ママ~!足に穴があいたっ!!」 っと、 リビングから、夫の呼ぶ…

blog記事 テーマ一覧

  • 講座開催スケジュール・最新情報 (43)
  • 無料レッスン (2)
  • 講座の様子や、ご感想 (17)
  • こどものための自然療法ケア (131)
    • カラダのルール (10)
    • 風邪・インフルエンザ (21)
    • 鼻づまり・中耳炎・副鼻腔炎・花粉症 (29)
    • 咳・喘息・咳喘息・長引く咳 (27)
    • ケガ・切り傷・すり傷・火傷 (13)
    • あせも・とびひ・虫刺されetc 皮膚トラブル (27)
    • その他 (11)
  • 家族のための、自然療法ホームケア (69)
    • カラダのサポートケア (64)
    • ココロのサポートケア (7)
  • 自然療法のおはなし (153)
    • クレイセラピー (10)
    • アロマセラピー (8)
    • アロマのきほん Q&A (38)
    • クレイのきほん Q&A (28)
    • はじめてさんのための、お役立ち情報 (46)
    • シンプル&ナチュラル生活 (46)
    • わんこのホームケア (3)
    • おすすめの自然療法グッズやアイテム (11)
  • 未分類 (3)
  • 日々のこと (55)
お家でできる、インフルエンザ対策
わんこの涙やけに、クレイケア
胃の痛み、胃のもたれのレスキューアロマ
クレイを肌につけた後、日光を浴びても大丈…
自分にぴったりなアロマの選び方
咳・喘息のメールセミナーで大切にしている…
<喘息><咳喘息><長引く咳>のための、…
クレイバスの後の、髪の毛ごわつく問題につ…
キッチンでつくる、化粧水レシピ
ページ上部へ戻る

ナチュラルセルフケアの学校

お薬に頼らない、暮らしと子育て

カレンダー

2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Copyright ©  ナチュラルセルフケアの学校 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook
  • Instagram