こんにちは。栗原智子です。 だんだんと、 暑さを感じる季節になってきました。 と同時に、 汗や匂いが、気になってしまう季節でもありますね。 夏の<汗と匂い対策>なにかしていますか? この季節 制汗剤の類、愛用されている方も多いのかな?と思います。 &nbs…
突然、あらわれる<じんましん> 誰でも、戸惑いますよね。 そして、「早く何とかしたい!!」 そう思われることと思います。 そんな、<じんましん>について、 先日、こんなご質問をいただきました。 足首から太もも、手首~肘あたりまで…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 アロマ(精油)って、 とっても沢山の種類があります。 アロマグッズを扱っているお店の陳列棚にも たいてい、数十種類の精油が並んでいますよね。 でも、精油はお安いものでは…
こんにちは。 栗原智子です。 先日、 今は、離れた場所で暮らす友達から連絡がきました。 どうやら最近体調を崩し気味なようで、 「不調ケア」→「アロマ」→「私」 と繋がって、連絡をくれたみたい。 「アロマ」をお風呂に入れたいけれど、 小さな息子ちゃんと入っても大丈夫かな~?っ…
こんにちは。栗原智子です。 突然ですが、 おうちの薬箱には、 どんなアイテムが、入っていますか?? その中の、どれを良くつかいますか? 先日、無料レッスンの受講者様より、 「ホームケアで、常備しておくと良…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 このところ、 クレイの無料レッスンにお申込みされる方が、ぐっと増えています。 頂くコメントをみていると、 子育て中のママと、アロマセラピストさんが多いのかな?? クレイって、そもそもどう使…
お薬に頼らない暮らしと子育て 栗原智子です。 学校から帰ってきた息子が 「ママ~。○○ちゃんのお父さん、ビックリボシになったんだって~」 ・・・ ・・・・ &nbs…
こんにちは。栗原智子です。 今日から新学期 2年生になった息子は、 なんだかちょっと照れくさそうに、登校していきました^^ そういえば、 1年前の今日(入学式)は、 緊張で青ざめていたことを思うと、成長だね^^ さて、今日は、 ときどき質問をい…
こんにちは。栗原智子です。 精油が上手く出てこないなぁ。と思ったら まずはこれをチェックです。 どんな精油も、蓋を開けると 上にドロッパーという 透明や白色の栓がついています。 で、それを上からよく見ると、 真ん中…