7月に入りました! 外遊びが気持ち良い季節です 息子の通う幼稚園でも 暑い日には<水遊び>で キャーキャー楽しんでいるみたい。 そうやって外での活動が増えると ジリジリとした夏の日差しに、 うっかり日焼けで真っ赤っか 防御したつもりでも じんわ~り・・・ …
こんにちは。栗原智子です。 昨日は、 アロマコーディネーター講座の第6回目。 メインテーマは「嗅覚」 アロマをお勉強する機会でもなければ、 あまり深く考えることのない マニアックなテーマです! 最初は、 聞きなれない「用語」に、 え…
こんにちは。 栗原智子です 今日の帯広は 暑すぎず、寒すぎず、晴れすぎず・・・ 過ごしやすい一日です。 午前中は アロマレッスンでした。 サロン&教室までの通勤路には 白樺の並木があります。 白い木肌と新緑のコントラストがすっごい綺麗で、 この季節の密かな楽し…
我が家には 5歳になるチワワが一匹います。 チワワだし、 カラダも小さいし って、 いろいろ気を遣ってました。 が、しかし・・・ 息子くんの誕生以来、 チワワンコの待遇がダウン なんでもガツガツと 食べることをいいことに (→チワワのクセに…
栗原智子です。 今日のアロマコーディネーターコース お題は「歴史」 果てしな~く、 時代をさかのぼりつつ、スタート 正直、歴史を知らなかったら アロマセラピーできないぞ~! な~んて事はなく そんな詳しく知っている必要性は、感じません。 でもね、 そっ…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 <自然療法>と聞いて どんなことを、想像しますか? どんな、イメージがありますか? 私たちの住んでいる日本では 風邪をひいたり、病気になったら 病院に行ってお薬もらって・・・ それが、一般的です。…
只今募集中の 「ナチュロパスなみさん 自然療法セミナー in帯広」 お写真お借りしました。 お申込み およびセミナー内容について詳細は 下記リンクよりご確認いただけます。 ■ 第1部・第2部 http://kokucheese.com/event/index/1…
今日の午前中は セルフトリートンメントレッスン レッスンを始める前には サードメディスンチェックで いま必要なケア&精油を探っていきます。 多くの方は このチェックででた 自分の弱い部分(不足している部分ね)に 該当する精油を嗅いでもらうと・・・ 「あ~、良い香…
今週末、息子のかよう幼稚園では運動会 なのに、、、 くる日もくる日も 雨・雨・雨 北海道には 梅雨がないというけれど・・・ 梅雨に近いほど グズグズ天気が続いています。 そんな中 息子くんは、風邪でダウン中。 こどもって、 上手いタイミングで風邪をひいてく…