こんにちは、栗原智子です。 息子の通う小学校では、 先週から、 週に2回の分散登校がはじまり ちょっとだけ、 自分の時間が持てるようになりました。 北海道では、2月下旬から ほぼ、お休み続きだったので・・・ もはや、学校に通うことが、 なんだか非日常みた…
こんにちは。 栗原智子です。 「これ、いつ買ったんだっけ?」 という精油、ありませんか? 精油には消費期限があって 未開封なら3年くらい 開封後は、1年くらいが だいたいの目安になっています。 たとえば、上の写真だと 左の精油の期限は、2…
こんにちは、栗原智子です。 クレイメールセミナーをご購読いただいた方から ご質問をいただきました。 <ご質問> ---------------------------- (クレイには) いろいろな効能があるようですが テニス肘のような炎症に 効果的なも…
栗原智子です。 アロマを使ったカラダのメンテナンスで 一番手軽なのが 芳香浴(デュフューザーなど)と アロマバス(お風呂)です。 どちらも、手間と時間がかからないわりに えられるメリットが大きいのが特徴です。 そこで今日は アロマバスの入り方について 改めて書いてみ…
精油を買うとき、選ぶとき 「う~ん、どれにしよう??」 「これが、いいかな」 「ん、でも、あっちもいいな」 「も~、いっぱいあって、決められない!!」 と悩むこと、ありませんか? お店で買うなら、 精油の働きをアピールした<POP>をみて どれが、…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 お家でクレイケアをする際に これがあると便利だなぁ。と思うアイテムが、いくつかあります。 といっても、 すでにお家にありそうなものだったり、 近くのお店で購入できるものばかり。 今日は一…
こんにちは、栗原智子です。 昨日より、急きょ募集をスタートしました <咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー>について、 朝からいくつか、ご質問をいただいています。 今回、とにかく急なお知らせだったので 「どういう風に使うのか?」 「どう、役立…
切り花を長持ちさせるために、 何か工夫ってしてますか?? お花を買ったときには お水に入れると長持ちするお薬みたいなものを、 一緒にもらったりします。 あれも、 もちろん便利なのですが、 同じように長持ちさせる、 プチテクニックがあ…
トイプードルや、 マルチーズちゃんなど、 モコモコ系のワンコを飼っている方、 <涙やけ>に、手を焼いていませんか?? 涙やけって、 毛の色も変わるし、 雑菌が繁殖して、ちょっと臭ちゃい。 数ヶ月前、 トイプードルちゃんを飼っている知り合いから、…