ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

  • ◆ホーム
  • ◆はじめての方へ
  • ◆無料レッスン
    • ・はじめてのクレイセラピー(11days lesson)
  • ◆クレイdeコスメ 
  • ◆クレイ講座
    • ・クレイマイスター<基礎講座>
    • ・クレイマイスター<実践講座>
    • ・クレイマイスター<上級講座>
    • ・クレイセラピスト養成講座<資格取得>
  • ◆メールセミナー
    • ・100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、ママのためのホームケア講座
    • ・鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー
    • ・咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー
  • ◆お問合わせ
  • ◆よくある質問
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 足の疲れには、クレイを擦りこむだけでも良いようです

    こんにちは。栗原智子です。 クレイセラピー講座を受講して以来 すっかり、クレイの魅力にはまってしまった義母。 色々と、楽しいご報告をいただきます 感謝!! 今回、そんな義母が、 娘、孫×2 と共に、旅に出ました。 旅先って、よく歩きますよね。…

  2. こどもの成長痛に、自然療法サポート

    こんにちは。栗原智子です。 6歳、幼稚園児の息子 時々、膝が痛い、かかとのあたりが痛い。と訴えます。 最初は、 「どうしたのだろう??」と、心配しましたが どうやら、成長痛のようです。 雪山遊び中(この後、転がり落ちる・・・) …

  3. 挫折しない自然療法のスタートは、アロマがオススメ!

    こんにちは! お薬に頼りすぎない毎日になる 自然療法コーディネーター 栗原智子です 「なんかこう、 あまり、お薬を飲みすぎるのも、カラダに良くなさそうだし 病院にいくのも、実際、なかなか大変だし ちょっとしたことなら、アロマとかでケアが出来るといいなぁ…

  4. <冷え対策>手足が冷えて眠れない、お悩みには・・・

    こんにちは! お薬に頼りすぎない毎日になる 自然療法コーディネーター 栗原智子です。 冬本番。 手足が冷えて、なかなか眠れない。 そんな、お悩みはありませんか? そんな時、 すっごく簡単にできて 寝るときにも、ポ…

  5. はじめてクレイのお風呂に入ったら、○○がいっぱい出たそうです。

    こんにちは! 栗原智子です。 クレイを使い始めたとき 面白いような変化がカラダに起こることがあります。 今回のご感想も、 「クレイ君やるな~。」と思ったので、 ちょっとご紹介してみますね。 はじめてクレイのお風呂に入った翌日のこと ト…

  6. アロマやクレイを使っても、なんだかピンとこない時、うまくいかない時、

    こんにちは。栗原智子です。 1ヶ月ほど前に、引っ越しをしました。 それからというもの、毎日、薪ストーブと格闘しています。 最初の1週間は、完全にビビりすぎて 気がつくと、鎮火していたり ピザを焼いたら、スモーク味のピザだったり(^-^; (↑子供には、…

  7. 100日間で、しっかり身につく!自然療法

    先月のこと、 引っ越しに伴い、カーテンつくりをしていました。 その数、なんと、29枚。 新居は、無駄に窓が多いのです・・・。 これまで、裁縫的なことは、縁がなかった私。 ミシン使うと、すぐ「ガガガガッツ」って言うしぃ。。。って尻込みしてました(笑) …

  8. 災害時に役立つ、自然療法

    こんにちは、栗原智子です。 今日は、災害時に役立つ 自然療法について書いてみようと思います。 まず、災害時 特に地震の場合には グラグラと大きく揺れる その恐怖感は、とても大きいもの。 今まで、 地震が少なかった地域なら、なおのこと。 恐怖で、 ココロもカラダ…

  9. 5歳の娘の喘息に、オススメのアロマって?!

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 先日、同じ幼稚園に通うお母さんから、 <喘息のときのアロマ>について質問をうけました。 --------------- 娘の喘息。 どんどん空気がひんやりし、乾燥してくるこの季節は、悪化しやすくって心配で…

  • «
  • 1
  • …
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • …
  • 104
  • »
自動フォーカス機能を使おう♪
傷がくっつく、ホワイトカオリン
<レポ>気管支炎でアロマ吸入
クレイは、粉のままでも使えます!
香るトイレのつくり方
乳児湿疹にクレイは使える?つかえない?
<咳喘息><長引く咳>と自然療法のちから…
<レポ>何気ない暮らしのなかのクレイケア…
夏の終わりの、咳・喘息・アレルギー性鼻炎…
ページ上部へ戻る

ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

カレンダー

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
Copyright ©  ナチュラルセルフケアの学校 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook
  • Instagram