栗原です♪ こどもって 本当によく風邪をひきます。 そのたびに 病院に行って、待たされて、 お薬がいっぱい出て。。。。 家では ぐずりがちなこどもを 一日中 看病したりして・・・。 うちの息子も 1歳を過ぎたくらいから 毎月恒例み…
栗原です♪ ディズニーリゾートにきています 今回は おじいちゃん、おばあちゃんも一緒です。 このお年ごろにとってのディズニーは、 過酷リゾート お疲れが、半端ない様子です と、そんな事態になるだろうことは 出発前に、予想済みだったので クレイやアロマのケアグ…
こんにちは、栗原です♪ 今日は「母の日」 昨日、ギリギリ滑り込みで 紅茶セットを両母にお届け手続きしてきました~ よ~し、これで安心! が、よーく考えたら、 本日はアロマレッスン。(場所は、実家の2階) おばあちゃんには 自宅(私の家)で、息子の子守をしてもらって…
一昨日の夜 発熱した私。 翌日には 熱が下がったからと調子にのって あちこち動き回っていたら、今度はお腹にきました(^-^; 今日は 朝からトイレで暮らしたい感じです・・・。 いま思えば、 こどもが数日前に 同じような状態だったので きっと頂いたのだと思いま…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 今日は、幼稚園の参観日。 親子で手をつないで、お散歩でした 「こんにちは。今日はこれから~」 って、説明してくれた担任の先生、 声が、枯れちゃってる。。。 きっと、毎日、 声張り上…
栗原智子です。 「アロマ」と「クレイ」 この2療法が 現在、我が家で活躍している、ツートップ なかでも クレイの活躍っぷりが、最近スゴイっ 理由は・・・ 息子が、こよなく気に入っているからです。 アロマセラピストな母なのに 何でこうなったのかなぁ?? と考…
栗原智子です。 一昨日の夜中 「夜間救急」に駆け込んだ、咳発作。 昨日の夜は、何事もなく眠れました ほっと、一安心。 だけど、 また次、起こったときのため、 手立てを増やしておこうと ホメオパシーレメディーを、買ってきました。 こどもでも飲みやすい、…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 突然ですが スライサーって、使ってます?? 便利なんだけど 私は、あれでよく負傷します。 昨日も、 人参の細切りを作っていて 手を細切りに~(´;ω;`) 今回のは、ちょっと重症です。 &…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 このところ、後頭部の下、 首のつけ根との境目あたりが なんだか重ダルくって たまーに、頭痛も出てました。 気になりながらも ついつい、やり過ごしていたのですが やっぱりケアしてみようと思い立ち グリーンクレイで湿布して…