ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

  • ◆ホーム
  • ◆はじめての方へ
  • ◆無料レッスン
    • ・はじめてのクレイセラピー(11days lesson)
  • ◆クレイdeコスメ 
  • ◆クレイ講座
    • ・クレイマイスター<基礎講座>
    • ・クレイマイスター<実践講座>
    • ・クレイマイスター<上級講座>
    • ・クレイセラピスト養成講座<資格取得>
  • ◆メールセミナー
    • ・100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、ママのためのホームケア講座
    • ・鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー
    • ・咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー
  • ◆お問合わせ
  • ◆よくある質問
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 長引く咳、喘息がでやすいカラダへのクレイセラピー

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 先日から、 咳や喘息のケアには、 <アロマ>や<レメディ>ばかりが登場し <クレイ>の出番がありませんでした。 「やっぱり、咳や喘息のときには クレイはあまり役立たないのかな?」 と思われ…

  2. 花火の後に出やすい、咳や喘息を予防する自然療法グッズたち

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 布団をバサバサしたときや 花火のあと または、 アレルゲン要素のある食べ物を食べたあとなどに なんとなく感じる、 「呼吸がスムーズじゃない感じ」 「気道が狭まりかけている気配」 …

  3. 叱ったあとに出やすい、こどもの喘息と、そのお手当

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 喘息のお子さんをもつ ママ達と話していて たまに話題になるのが、 「強く叱ったその日に、発作が出やすいんだよね~」 余りにもタイミングが良すぎて、 「もしや、あてつけ?って思っちゃうこともあるよ~」 …

  4. 咳・喘息がでているときに、アロマという武器を使うなら

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 9月に入り、 北海道は、すっかり秋らしくなりました。 この時期になると、 いつも思い出すのが、 子供の頃の、喘息のこと。 喘息持ちさんのなかには 夏の終わりから 秋のはじ…

  5. 喘息や長引く咳の自然療法と、カラダの土台

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 アロマ クレイ ハーブ ホメオパシー etc・・・ 世の中には、 たくさんの自然療法がありますが そのどれを選んだとしても それらが、 私たちのカラダを治してくれるわけではありません。 &…

  6. 夏の終わりの、咳・喘息・アレルギー性鼻炎をホームケアで乗り越える

    栗原智子です。 こちら北海道では、 空がグンと高くなり、秋の風が吹くようになりました。 夏の終わりから、 秋の初めにかけてのこの時期は 一年の中でも アレルギーが出やすいタイミングのひとつ。 特に、喘息を持っている人にとっては 鬼門の時期だったりします。 という私も…

  7. <続>プラスチックを溶かす精油はどれ?!

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 今日は、前回の 発泡スチロール(プラ)に 精油をかけたら、どうなったか・・・の続きです。 ▼前回の内容はコチラ [clink url="http://natural-school.net/20190826/"…

  8. <実験>プラスチックを溶かす精油はどれ?!

    お薬に頼らない暮らしと子育て 栗原智子です。 講座ではいつも、 精油や精油を使ったグッズの保管には、 プラスティック容器はオススメできません。 基本はガラス製が安全です。 とお伝えしています。 プラ容器は、 軽くて、割れる心…

  9. 精油の値段、ピンキリなのはなぜ?

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 精油を購入しようとして、 その値段の違いに戸惑ったこと、ありませんか? 数百円のものから、数千円 (時には、一万円越えまで!!) 同じ精油なのに、 「どうして、こんな…

  • «
  • 1
  • …
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • …
  • 104
  • »
シックハウス症候群とアロマケア
こどもの水いぼをケアしていたら、ママの○…
肘・膝・かかと用 クレイクリーム試作中で…
筋肉痛の予防とアフターケアアロマ
手首のクレイパックで感じとる変化
打撲・すり傷のケアは、やっぱりクレイがイ…
塗るだけでOK! 筋肉痛予防♪
鼻づまりメールセミナーのキットの中身と、…
キッチンでつくる、化粧水レシピ
ページ上部へ戻る

ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

カレンダー

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
Copyright ©  ナチュラルセルフケアの学校 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook
  • Instagram