ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

  • ◆ホーム
  • ◆はじめての方へ
  • ◆無料レッスン
    • ・はじめてのクレイセラピー(11days lesson)
  • ◆クレイdeコスメ 
  • ◆クレイ講座
    • ・クレイマイスター<基礎講座>
    • ・クレイマイスター<実践講座>
    • ・クレイマイスター<上級講座>
    • ・クレイセラピスト養成講座<資格取得>
  • ◆メールセミナー
    • ・100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、ママのためのホームケア講座
    • ・鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー
    • ・咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー
  • ◆お問合わせ
  • ◆よくある質問
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. クレイがあれば、制汗剤・汗拭きシート・ムヒ、夏の必需品はもう買わなくってOK

    こんにちは 栗原智子です。 クレイdeコスメ 今期(7~8月)のテーマは クレイで夏の素肌ケア&クレイクリームの会 先日、第一回目を開催しました 一年中、役に立つクレイですが やっぱり、夏の季節はピカイチです! クレ…

  2. クレイの使用期限について

    こんにちは、栗原智子です。 先日、 クレイの無料レッスンをお申込みくださった方から こんなご質問が届いていました。 クレイの使用期限 使用期限後、 どの用途ならいつまで使用可能か、など。 宜しくお願い致します。 このテーマ、 前にも取り上げたような?…

  3. <レポ>気管支炎でアロマ吸入

    こんにちは、栗原智子です。 もう、 ずいぶん時間が経ってしまいましたが・・・ 先月、 息子が風邪から気管支炎になりました。 ▼そのときの様子がこちら [clink url="http://natural-school.net/2206-12/"] 結局、漢方を併用しなが…

  4. 手づくりコスメと自家製ティンクチャー

    こんにちは 栗原智子です。 6月下旬から ぐずぐずのお天気が続いています。 梅雨の時期、 北海道だけはカラッと晴れている♪ な~んてのは、 どうやら過去のことのようです。 さて、 そんな、ぐずぐず天気に入る前に収穫していた ラベンダーとハマナスのテ…

  5. クレイのお掃除スプレーで、家中スッキリ!

    こんにちは、栗原智子です。 昨日は、 クレイマイスター中級講座を開催していました。 この中級講座では、 お手当以外のクレイのつかいみちも、 た~くさんお伝えしていきます。 そのなかで、意外と人気なのが クレイのお掃除スプレー なぜって、 シンプルなのに、…

  6. 大人気!クレイクリームが登場です

    今年も、 夏本番がやってきました!! 夏といえば、 クレイが最も活躍する季節です ・デオドラント ・汗対策 ・匂い対策 ・あせも ・虫刺され ・日焼け etc 夏にクレイをつかわないなんて、 もったいなさすぎる!! …

  7. クレイで、夏のジメジメ床もサラリ!

    こんにちは、栗原智子です。 昨日は、 クレイマイスター中級講座を開催していました。 この中級講座で 大事にしているテーマのひとつに クレイをつかっているという自覚がないほど、 クレイが当たり前の暮らしをつくる があります。 クレイといえば …

  8. <ご感想>一通りつくれたら、めちゃくちゃ楽しいですね!

    こんにちは、栗原智子です。 先週末で 日焼け止めミルクの会 オンライン開催分がすべて終了 あとは、 対面レッスンを1日残すのみとなりました^^ 今期ご紹介した手づくりの日焼け止め 嬉しいことに、 沢山の方が興味を持ってくださり ご参加くださいました。 …

  9. <レポ>SPF値を高めた、手づくり日焼け止めミルク

    こんにちは、栗原智子です。 6月限定開催の 日焼け止めミルクの会 先日は対面レッスンをおこないました。 この日焼け止めミルクの会では、 自分に必要なSPF値を考えてもらい それに合わせた日焼け止めをつくります。 今回は、 「沖縄旅行で、つかいた~い!」 とい…

  • «
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 104
  • »
クレイを傷口につかっても大丈夫?
精油はどこに保管するといい??
痛いとき、クレイをどうつかう?
毛穴の汚れが気になったら
ココロの疲れを感じた時の、リセットケア
もうずっと前から、クレイを使いこなしてい…
クレイの本質が理解できました!!
日焼け止めのSPF値は高い方がいい?
みつろうリップクリームの作り方
ページ上部へ戻る

ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

カレンダー

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
Copyright ©  ナチュラルセルフケアの学校 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook
  • Instagram