ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

  • ◆ホーム
  • ◆はじめての方へ
  • ◆無料レッスン
    • ・はじめてのクレイセラピー(11days lesson)
  • ◆クレイdeコスメ 
  • ◆クレイ講座
    • ・クレイマイスター<基礎講座>
    • ・クレイマイスター<実践講座>
    • ・クレイマイスター<上級講座>
    • ・クレイセラピスト養成講座<資格取得>
  • ◆メールセミナー
    • ・100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、ママのためのホームケア講座
    • ・鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー
    • ・咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー
  • ◆お問合わせ
  • ◆よくある質問
  • Home
  • 2017年 1月

アーカイブ:2017年 1月

  1. 膝の痛み、こわばりにクレイサポート♪

    年齢とともにくる、膝の不調。 ・どうも最近、膝が痛い。 ・朝起きがけの、膝の動きが以前とちがう。 ・階段の上り下りが、スムーズじゃないなぁ そんなこと、ありませんか? 実はこれ すべて、我が家の夫のことです。 朝いち、 階段を降りてくる音がスム…

  2. 足の疲れには、クレイを擦りこむだけでも良いようです

    こんにちは。栗原智子です。 クレイセラピー講座を受講して以来 すっかり、クレイの魅力にはまってしまった義母。 色々と、楽しいご報告をいただきます 感謝!! 今回、そんな義母が、 娘、孫×2 と共に、旅に出ました。 旅先って、よく歩きますよね。…

  3. こどもの成長痛に、自然療法サポート

    こんにちは。栗原智子です。 6歳、幼稚園児の息子 時々、膝が痛い、かかとのあたりが痛い。と訴えます。 最初は、 「どうしたのだろう??」と、心配しましたが どうやら、成長痛のようです。 雪山遊び中(この後、転がり落ちる・・・) …

トップページに戻る

<あせも>は、ホワイトカオリンで予防しよ…
防災グッズとしてのクレイ
生理痛を和らげる、アロマサポート
クレイバスのあとは、ゆすがなくてもいいの…
クレイジェルの固化の様子を撮影してみまし…
クレイジェルの使いみち
お掃除に向いているクレイはどれ?!
乾燥肌におすすめなクレイとクレイ洗顔
汗をかいたあとの、ベタベタ肌にはクレイ!…
ページ上部へ戻る

ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

カレンダー

2017年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月   2月 »
Copyright ©  ナチュラルセルフケアの学校 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook
  • Instagram