こんにちは、栗原智子です 少し前のこと 久々にクレイの出張講座にいってきました 18名様に クレイパックと クレイクリームをご体験いただいたのですが 「クレイ、つかったことありますか?」 と伺ってみたら お決まりの「ゼロ」(笑) …
こんにちは 栗原智子です 2月がはじまりました どうやら今年は 春の訪れが早まる予報だそうで となると もう、花粉のお悩みがすすんでおりますか? 北国で暮らしていると どうも、 この時期タイムラグがあって・・・ もう春? え?花粉…
こんにちは、栗原智子です 先日、久しぶりに火傷をしまして グリーンのクレイにお世話になりました(^-^; おかげで、すっかり完治 ほんと、火傷にはクレイがいいです さて、今日は 赤ちゃんへのクレイケアについて クレイマイスター講座…
こんにちは、栗原智子です お肌が乾燥しやすい冬 そんな季節に、クレイをつかったら 余計に乾燥しそう そのため、クレイは夏だけ という方も、いらっしゃることと思います 確かに、クレイによっては 皮脂も一緒に吸い込んで 肌を乾燥気味にするものもあります…
こんにちは 栗原智子です 今日は2024年の仕事はじめ クレイセラピスト養成講座のレッスンでした 生徒さんのお住まいの地域では (被災地ではありませんが) 2分程の揺れが続いたそうで・・・ 「防災グッズ等、再度見直しておかなくちゃ」とおっしゃっていました &nbs…
こんにちは、栗原智子です 12月も半ば ここから年末年始にかけては なにかと美味しいものを食べ飲みする機会も増えがちです ついつい食べすぎちゃって 胃がもたれたり 二日酔いになったり・・・ と、そんなときには クレイのホームケアチャンス …
こんにちは 栗原智子です 先日 「喉の痛みがある時の クレイ湿布のやり方をお聞きしたいです」 というリクエストをいただきました 季節柄 風邪やインフルエンザも流行っているので タイムリーかな?と、取り上げさせていただきます^…
こんにちは、栗原智子です 早いもので もうすぐ11月 こちらは、 もうすっかり寒いです 寒いといえば 先日の、クレイマイスター講座では <しもやけ予防>の話題がでてました …
こんにちは 栗原智子です クレイのお風呂に入ったこと、ありますか?? 夏には、 汗やベタツキ、デオドラントなどに 大活躍のクレイですが 冬は冬で 冷えたカラダを芯から温めてくれます これは、クレイのもつ <循環促進作用>によるもので …