栗原智子です。 そろそろ、虫刺されの季節が到来です。 今日の午前中のレッスンでも、 「虫に刺されると、すぐ腫れちゃうから・・・」って 虫刺されの話題もでてました。 虫刺されのトラブルが、増える季節だもんね。 虫に刺されてしまったら クレイが活…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 アロマの中には、 <咳>や<喘息>のときに役立つものが、 いくつもあります。 とはいえ、 その働きさえ持っていれば どれでも良いのではなくって どんな咳なのか、 どんな状態な…
栗原智子です。 血が出ていなかったり ちょっとにじむ程度の軽い傷って、 日常で、よくありますよね。 そんな時には、 ホワイトカオリンのクレイパックがおすすめ! たとえば、こんな傷 これは、 傷を負ってから1時間後くらいかな(関節のところ) 手を洗った後な…
栗原智子です。 虫刺されの季節、到来です! 先日、公園に遊びに行ってた息子 「かゆ~い」って 伝えられた時には、もうこんなん。 けっこう腫れてます。 そこで、クレイ もういっちょ、クレイ 小学生男子、 このままじっとできる訳もないので、、…
栗原智子です。 昨日のこと 午後のレッスンを終えて、 キッチンに戻ったら、 私の洗顔用のクレイ (中身はホワイトカオリン)の瓶が 口を開けた状態で放置されてました。 あれ? わたし? 使ったっけ? いつ? なにに? ↑ もはや記憶がやばいヒト・…
こんにちは、栗原智子です。 変化の春 入学、就職、転勤・部署替え、クラス替え・・・ 新しい環境に馴染むまでの間には ココロもカラダも、 知らず知らずに、 緊張がつづいてしまうこと、ありますよね。 そんな春の<ココロとカラダ>を ふわっと緩めてくれるアロマが …
こんにちは、栗原智子です。 目の疲れから、 首や肩の凝りが辛くなったり 頭痛がおこったりすること、ありませんか? 先日、学校から帰ってきた息子が 「頭がガンガンする~」って訴えてました。 頭痛なんて、珍しいので 風邪でもひいたのかな? それとも…
こんにちは、栗原智子です。 クレイをつかっていたら 花粉症の症状が、控えめになった という方、 すっごく多いです。 それって、どういうことでしょう? 多くの場合、 べつに、 花粉症をどうにかしようと思って クレイをつかっていたわけでは…
こんにちは、栗原智子です。 鼻づまり、鼻かぜの後遺症ともいえるのが「副鼻腔炎」 いわゆる「ちくのう」です。 あまり縁のない方もいれば、 「よく、かかるんだよねぇ。。。」という方も。 体質によって、分かれますよね。 よく罹るという方は、 いわゆる、…