ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

  • ◆ホーム
  • ◆はじめての方へ
  • ◆無料レッスン
    • ・はじめてのクレイセラピー(11days lesson)
  • ◆クレイdeコスメ 
  • ◆クレイ講座
    • ・クレイマイスター<基礎講座>
    • ・クレイマイスター<実践講座>
    • ・クレイマイスター<上級講座>
    • ・クレイセラピスト養成講座<資格取得>
  • ◆メールセミナー
    • ・100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、ママのためのホームケア講座
    • ・鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー
    • ・咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー
  • ◆お問合わせ
  • ◆よくある質問
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. お疲れが、顔にでたら・・

    今日の午前中は セルフトリートンメントレッスン レッスンを始める前には サードメディスンチェックで いま必要なケア&精油を探っていきます。 多くの方は このチェックででた 自分の弱い部分(不足している部分ね)に 該当する精油を嗅いでもらうと・・・ 「あ~、良い香…

  2. 父の日

    栗原智子です。 父の日ですね 義父&父に それぞれ好きそうなものをお届けしました 毎年、父の日、母の日には 食べ物をネットで探して、お届けしています。 というのも、 あちらには、直接お届けして・・ もう片方には郵送で・・・ とかだと 近いと近いで・・・ …

  3. 床がピカピカになる、アロマスプレー

    今週末、息子のかよう幼稚園では運動会 なのに、、、 くる日もくる日も 雨・雨・雨 北海道には 梅雨がないというけれど・・・ 梅雨に近いほど グズグズ天気が続いています。 そんな中 息子くんは、風邪でダウン中。 こどもって、 上手いタイミングで風邪をひいてく…

  4. アロマコーディネーター試験日でした

    今日は 第54回アロマコーディネーター試験日 私は試験官として、同席しておりました まぁ「ただいるだけ」。 な~んにもしてませんがね。。。 みなさまの、出来栄えやいかに?? いつもこの日に思うのは、 試験はあくまで通過点 ゴールとは思っていません。 アロマと…

  5. ホメオパシーのちから

    こんにちは、栗原です♪ 朝から何だか<重だる~>だった昨日 クレイフットパック&フットバスをしてました。 それで、 ずいぶん楽になったんだけど、 首の凝り、 目の疲れ、 重だるい頭痛だけは まだ残っていて・・ 「どうしようかな~。。」 「あっ、そうだ!…

  6. どんよりDayのクレイケア

    こんにちは、栗原智子です。 今朝はなんだか、カラダがどよ~ん。。。 重ダル~い感じと、足のむくみが気になりました。 生理前だからかな? チビを幼稚園に送りながら 「こりゃクレイで出しちゃおう♪」と心に誓いつつ帰宅! 早速クレイの仕込みへ。 クレイパックは パウダー…

  7. 日焼け止めのこと

    栗原智子です 北海道も、暑い日が続いてます。。。 この季節、アウトドアの機会も増えますね~ そして再来週は、幼稚園も運動会です そうなってくると やっぱり気になるのが、日焼け 普段のUV対策には 手づくりの日焼け止めをつかってます。 [clink url=…

  8. クレイで、あせも予防

    こんにちは。 お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 今日も、あっちぃ帯広です。 まだ、6月だけど こう暑いと<あせも>のリスクが上がりますね。 と、いうことで 我が家では、昨晩から <あせもケア>はじめました~! (なんか、冷やし中…

  9. ホメオパシーキットを取り寄せました

    こんにちは。 お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原です。 先日受けた ホメオパシーの個人セッション(レッスン) [clink url="http://natural-school.net/1405-5/"] そのレッスン後に 注文していたレメディが届きました (嬉…

  • «
  • 1
  • …
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • …
  • 104
  • »
初秋に感じる、<胃腸の疲れ>と<カラダの…
腱鞘炎のクレイケア(ひとりでもできる、利…
【体験レポ】デコルテにプチッと出来た、小…
手づくりコスメと自家製ティンクチャー
<続>プラスチックを溶かす精油はどれ?!…
【ご感想】クレイを使うのに、化学的な知識…
<募集スタートします>100日間で、こど…
化膿した傷にクレイをつかってもいいの?
大人とこどもで違ってくる、クレイの働きの…
ページ上部へ戻る

ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月    
Copyright ©  ナチュラルセルフケアの学校 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook
  • Instagram