ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

  • ◆ホーム
  • ◆はじめての方へ
  • ◆無料レッスン
    • ・はじめてのクレイセラピー(11days lesson)
  • ◆クレイdeコスメ 
  • ◆クレイ講座
    • ・クレイマイスター<基礎講座>
    • ・クレイマイスター<実践講座>
    • ・クレイマイスター<上級講座>
    • ・クレイセラピスト養成講座<資格取得>
  • ◆メールセミナー
    • ・100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、ママのためのホームケア講座
    • ・鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー
    • ・咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー
  • ◆お問合わせ
  • ◆よくある質問
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. アロマ的 インフルエンザ予防

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 まだ、11月も半ばだというのに、 インフルエンザが大流行しているのですね 昨夜、義姉からのメールで、 そんな事態になっていることを知りました。 どうやら、 姪っ子の小学校では大流行で 学年閉鎖になっているのだとか しか…

  2. <レポ>ホメオパシー的 冷え対策&デトックス

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 昨日は、ホメオパシーセミナーでした。 講師は札幌のホメオパス 藤山道子さん 今年の春に引き続き、2回目の帯広開催です。 午前のお題は 「ホメオパシー的冷え対策&デトックス」 女性はね、 本当に冷えを感じている…

  3. サプライズ★ありがとう!

    栗原智子です。 今日は月に一度の、アロマの会。 新会場は ショールームの一角にあるお部屋。 綺麗であたたかい、素敵な場所でした これで、冬もぬくぬくと進行、できそうです。 暖かいって幸せね~。 さて、今日のお題は 「アロマで行う膝ケア」復習会。 …

  4. ホメオパシーセミナー in帯広

    栗原です。 ホメオパシーという療法、お聞きになったことありますか? セルフケアのアイテムとして、 家族の健康維持に、 知っていると本当に便利なホメオパシー。 アロマセラピストな私ですが ホームケアでは アロマと同じくらい、ホメオパシーを取り入れています。 我が家の息子…

  5. 香るリース ハンドメイドlife

    栗原智子です。 本日のハンドメイド その2は 「香るリース作り」 実は、シナモンスティック忘れちゃって、 まだ未完成なのですけど 可愛いので、載せちゃいます。 今回の材料はこんな感じ。 さっきまで、バランスとりつつ、 もくもくと作業してまし…

  6. ハンドメイドlife

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 今日は一日 ハンドメイドに勤しんでいました まずは、久々の石鹸作り♪ <手作り石鹸>はいつもいっぱい作っても 「ボディソープ」 「クレンジング&洗顔」 「食器洗い」 「エリソデの汚れ落とし」…

  7. 腸トラブルのアロマケア

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 アロマのケアを とっても気に入ってくれている義母。 最近は、どうやら義父も気に入ってくれているようです(笑) その義母から連絡があり、 腸の調子が悪いから、アロマケアないかな?と。 義母は 「腸」がウィークポ…

  8. 自分年表

    今年も残すところ、あと2ヶ月。 時が過ぎるのは、早い!! 今年はどんな一年だったかな? と振り返りながらつくってみる「自分年表」 毎日、忙しくしていて あれも、やんなくちゃ、 これもやりたい・・・って、いっぱいあります。 でも、それって、 常に、今より先に…

  9. 幸運のお守り <ポマンダー>

    栗原です。 今日は、「ポマンダー」作り。 手作りのポマンダーは 「幸運」を呼ぶ とも言われている、ラッキーアイテム♪ その昔、中世ヨーロッパでは 「厄除け」「魔除け」として使われていたそうで なので、 「守る」チカラが強いのでしょうね。 今はというと 幸…

  • «
  • 1
  • …
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • …
  • 104
  • »
カラダのルールから読み解く、アレルゲン免…
クレイオイルとクレイクリーム
毛穴の汚れが気になったら
クレイセラピスト養成講座がはじまります。…
突然のケガに、レスキューアロマ
シックハウス症候群とアロマケア
夏の終わりの、咳・喘息・アレルギー性鼻炎…
アトピーにクレイがいいと聞いて・・・
クレイとアロマは、どっちが優秀?!
ページ上部へ戻る

ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月    
Copyright ©  ナチュラルセルフケアの学校 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook
  • Instagram