ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

  • ◆ホーム
  • ◆はじめての方へ
  • ◆無料レッスン
    • ・はじめてのクレイセラピー(11days lesson)
  • ◆クレイdeコスメ 
  • ◆クレイ講座
    • ・クレイマイスター<基礎講座>
    • ・クレイマイスター<実践講座>
    • ・クレイマイスター<上級講座>
    • ・クレイセラピスト養成講座<資格取得>
  • ◆メールセミナー
    • ・100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、ママのためのホームケア講座
    • ・鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー
    • ・咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー
  • ◆お問合わせ
  • ◆よくある質問
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. サンダルウッドで仕事納め

    栗原智子です。 今日は アロマセラピートリートメントの実技レッスンでした。 サンダルウッドの柔らかな香りに包まれて・・・ みんな、ふやけ気味(笑) 「ありがたや~。」な空気の中、 2014年のレッスン収めです。 明日は、 お教室の大掃除をして、今年も終了で…

  2. 食べすぎ・飲みすぎ・胃痛アロマ

    こんにちは。栗原智子です。 クリスマスも終わり、お正月へまっしぐら! 忘年会、クリスマス、年末年始・・・ 美味しいものがいっぱいのこの時期 体重の増加と一緒に、 もう一つ気になるのが、消化の負担。 どうも、胃が重いなぁ。 という方も多いの…

  3. 打撲のクレイセラピー

    栗原 智子です。 つるつる路面の北海道。 毎年の事だから、 慣れっことは言え、やっぱり滑ります。 朝の出勤時 車道を横切った瞬間、 すってんころりん 夫の、お話です。 本人いわく、 一人、バックドロップ状態だったとか。。。 (って、どんな感じ(^-^;??) …

  4. 膝の痛みに、アロマケア

    栗原智子です。 10月に帯広で開催した 「膝の痛みを緩和するためのアロマケアセミナー」 実は、 膝の痛みで悩んでいた義母も参加していました。 その後、 何回か膝ケア用のブレンドオイルを頼まれて、 今も、時々ケアを続けている義母。 アロマのケアをはじめる前は、 …

  5. 大人ニキビのアロマケア

    栗原智子です。 大人ニキビって、 何歳からのニキビを指すのでしょうね。。。 いわゆる思春期を過ぎているのにできるニキビ。 言葉を換えると、<吹き出物>(;'∀') 20代前半 この<大人ニキビ>に めちゃくちゃ悩まされていました。 顎のあたりに 次から次…

  6. アロマとハーブの違いと共通点

    栗原智子です。 アロマもハーブも、 元をたどればすべて植物由来。 同じ植物が使われていることもあり、 とっても近い存在です。 ただし ・アロマは香りの元だけを集めたもの (濃縮したもの) であるのに対し ・ハーブは香りのある植物自体をそのまま使ったもの。 …

  7. 真っ白な世界

    栗原 智子です。 今朝起きると、 外はこんもりと雪景色。 車がなんだか可愛い姿に。 今日は、息子の通う幼稚園もお休みです。 自然のチカラにはかないません。 こんな日は、おとなしく、 こどものお昼寝にお付き合いしよう♪ …

  8. 冬休みの自由研究にも! アロマクラフト

    栗原智子です。 もうすぐ、姪っ子のお誕生日。 「今年のプレゼントは何がいい?」 と聞いてみたら、 「智ちゃんのアロマがいい~」って姪っ子ちゃん。 う・う・う・・・ 嬉しすぎる 小学校一年生の姪っ子は、 アロマを身近に感じながら育った子です。 そんな環境だったからか、…

  9. 冬の乾燥かゆみ肌に、アロマ的かゆみ止めクリーム

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 冬になると 肌がかゆくって、かゆくって、タマラナイ・・・。 という方が多くなります。 実家の父も、その一人。 「かゆい」って、辛いですよね。 皮膚科にいくと、 かゆみ止めを処方してくれると思います…

  • «
  • 1
  • …
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • …
  • 104
  • »
クレイをつかって、皮膚に刺激を感じたとき…
アレルギー性鼻炎、喘息、アトピー、慢性症…
ココロの疲れを感じた時の、リセットケア
切り花を長持ちさせるコツ
慢性アレルギー性鼻炎のホームケア
クレイバスには、どんなクレイを選ぶ?
インフルエンザの家庭内感染を予防するため…
リモートワークの疲れに、クレイセラピー
クレイを傷口につかっても大丈夫?
ページ上部へ戻る

ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月    
Copyright ©  ナチュラルセルフケアの学校 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook
  • Instagram