あけまして、おめでとうございます! 栗原智子です。 家族時間が長かった年末年始 10日ぶりに、一人じかんです。 さて、何をしようか・・・と、思うものの、何でしょうね。 ちっとも、アタマが働かない(;'∀') 完全…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 インフル流行中の帯広にて 今日の午前中も、インフルエンザ予防講座でした。 今日の生徒さんは、 保育所で、ちびちゃんたちのお世話をしている方。 そりゃあ、もう、 毎年、流行の最前線にいらっ…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 インフルエンザの予防 以前はワクチンを打っていたけれど、 それでも罹るし、疑問を感じて、やめたんです。 そうおっしゃる方が、最近増えてきました。 でもね、だからと言って、運を天に任せるよりは、 何か少しでも予防の手立てが欲…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 小学校の先生をしている義姉から インフルエンザに罹ったと、連絡がきました。 休校になっている小学校もあるようで、 どうやら帯広でも、 着々と流行ってきているようです。 …
こんにちは。 お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 もしも、あなたが 自然療法にちょっぴり興味が出てきて、 「どんなものかな?」 こどものお薬が、ちょっとでも減るなら、 ママ頑張って、読んでみるかな? と思ったら、 この順番で読んでみるのがオススメです …
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 昨日は、朝起きると20センチほど雪が積もっていた帯広 午後、自分の家の雪かきが終了した父が 孫の帰ってくる時間を見計らい・・・ ↑たぶん、目的はこっち(笑) 我が家の雪かきまで、手伝ってくれました。 目的はなんでも…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 お家でアロマを使う時に、 私自身が、とても大事にしていることがあります。 以前は、 これが出来ていませんでした。 曖昧だった。という表現が一番かもしれません。 すると、 なんとなく良かったような、そう…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 本格的に寒くなってきた北海道。 暖房の使用量も増え、 そろそろ・・・インフルエンザの知らせもチラホラ届きそうな予感です。 そんな中、 「アロマでインフルエンザ予防」講座に出てくださった方から、 ご感想やその後の様子をお聴きしま…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 「咳が出て、眠れない」 って、辛いですよね・・・。 パパっと寝てしまえれば、なんてことないのに・・・。 横になると、咳が出てきて、 止めたいけど、止まらなくて、 どんどん、ゼーゼーしてき…