ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

  • ◆ホーム
  • ◆はじめての方へ
  • ◆無料レッスン
    • ・はじめてのクレイセラピー(11days lesson)
  • ◆クレイdeコスメ 
  • ◆クレイ講座
    • ・クレイマイスター<基礎講座>
    • ・クレイマイスター<実践講座>
    • ・クレイマイスター<上級講座>
    • ・クレイセラピスト養成講座<資格取得>
  • ◆メールセミナー
    • ・100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、ママのためのホームケア講座
    • ・鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー
    • ・咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー
  • ◆お問合わせ
  • ◆よくある質問
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. ぎっくり腰のクレイケア

    お薬に頼らない暮らしと子育て 栗原智子です。 学校から帰ってきた息子が 「ママ~。○○ちゃんのお父さん、ビックリボシになったんだって~」 ・・・ ・・・・ &nbs…

  2. <アロマセラピー>と<アロマテラピー>

    こんにちは。栗原智子です。 今日から新学期 2年生になった息子は、 なんだかちょっと照れくさそうに、登校していきました^^ そういえば、 1年前の今日(入学式)は、 緊張で青ざめていたことを思うと、成長だね^^ さて、今日は、 ときどき質問をい…

  3. クレイの本質が理解できました!!

    こんにちは。 栗原智子です。 クレイって、すっごく便利です。 しかも、とってもカンタン! 難しいメカニズムなんぞ、 別に知らなくっても、使えてしまいます。 とはいえ、 どこで、買ったらよいものか? どう、使ったらよいものか??…

  4. 精油をスムーズに出す方法

    こんにちは。栗原智子です。 精油が上手く出てこないなぁ。と思ったら まずはこれをチェックです。 どんな精油も、蓋を開けると 上にドロッパーという 透明や白色の栓がついています。 で、それを上からよく見ると、 真ん中…

  5. 精油1滴は、何ミリリットル??

    こんにちは。栗原智子です。 アロマセラピーの本を見ると、 ・ラベンダー  3滴 ・ティートリー 2滴 などと、 滴数で表示されていることが多いですよね。 でも、瓶からポタリと落ちる、その一滴 「果たして、どのくらいの量なのか??」 …

  6. 精油はどこに保管するといい??

    こんにちは。 お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 Q.  精油は、家の中のどこに保管するといい?? A.    本数が少ないなら、冷蔵庫の野菜室がオススメです。 理由は・・・ 精油って、紫外線(日光)と湿気に超弱いのです…

  7. 精油のフタが開かないときの、チェックポイント!!

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 意外と少なくない、このお悩み Q, 精油のフタが、上手く開かないのだけれど、どうして? A.  まずは、フタのタイプをチェックしましょう! 精油のフタには ただ、 時計回りに回せ…

  8. 精油って、カラダの中に入るの??

    こんにちは。 お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 Q. 精油って、カラダの中にも入ってくるの?? はい。 カラダに使った精油のうち、 いくらかは体の中に入ってきます。 どこから? かというと、…

  9. おうちでできる、アロマヘッドスパ 

    こんにちは。栗原智子です。 なんとなく、 頭が重く、スッキリしなかったり 気の巡りが悪い気がするとき いわゆる、邪気が溜まっていそうなとき ありませんか?? そんな時、わたしはよく、 アロマのチカラを借ります。 &nbs…

  • «
  • 1
  • …
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • …
  • 104
  • »
ファンデジプシーさんにもおすすめ、クレイ…
クレイウォーターにチンキを入れてもいい?…
ココロの疲れを感じた時の、リセットケア
【ご感想】日焼け止めミルクは、つけ心地も…
おっぱいケア(乳首の傷や乳腺炎)とクレイ…
こどもが自分からすすんで、鼻をかみたくな…
クレイでヘッドデトックス
怪我とクレイセラピー
ホワイトクレイとホワイトカオリンは同じも…
ページ上部へ戻る

ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

カレンダー

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
Copyright ©  ナチュラルセルフケアの学校 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook
  • Instagram