ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

  • ◆ホーム
  • ◆はじめての方へ
  • ◆無料レッスン
    • ・はじめてのクレイセラピー(11days lesson)
  • ◆クレイdeコスメ 
  • ◆クレイ講座
    • ・クレイマイスター<基礎講座>
    • ・クレイマイスター<実践講座>
    • ・クレイマイスター<上級講座>
    • ・クレイセラピスト養成講座<資格取得>
  • ◆メールセミナー
    • ・100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、ママのためのホームケア講座
    • ・鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー
    • ・咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー
  • ◆お問合わせ
  • ◆よくある質問
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. アロマやクレイを使う、タイミングを見極める

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 自然療法を使うタイミング いつ、どれを使ったらいいのか? 迷ってしまうこと、ありませんか? お薬のように、 カラダに強い影響を与えない自然療法ですが だからと言って、 いつでも、どこで…

  2. こどもの副鼻腔炎への、アロマケア

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 7歳の姪っ子は、 会うたびに、鼻がつまっています。 赤ちゃんの頃から、皮膚も弱く、アレルギー体質。 そのため、 「風邪をひいているのか、 アレルギーなのか、ごちゃまぜで良くわからないの~…

  3. なんども繰り返す、副鼻腔炎と中耳炎のホームケア

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 こどもの中耳炎、副鼻腔炎 一度かかると、 治癒に時間がかかるうえ、 何度も繰り返しやすく ママにとって、悩ましいことのひとつです。 思えば、もう7年も昔の話ですが、 わが子も、 生後5ヶ…

  4. <風邪、鼻づまり、咳> こどもの呼吸器トラブルに、頼りになるアロマ

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 アロマ(精油)って、 とっても沢山の種類があります。 アロマグッズを扱っているお店の陳列棚にも たいてい、数十種類の精油が並んでいますよね。 でも、精油はお安いものでは…

  5. 勉強に集中できないその理由は、○○かもしれません。

    こんにちは。 栗原智子です。 コドモが机に向かって、勉強を始めた。・・・と思ったら、 あっという間に、やめてしまう。 うちの子、 どうしてこんなに、 集中力がないのだろうか? そう、思ったことはありませんか? 勉強っ…

  6. 繰り返す中耳炎には・・・。

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 数年前に書いたままなのに、 いまだに毎日、読まれている記事があります。 読んでくださっているのは、 きっと、小さめのお子さんを持つママ達 <中耳炎 自然療法> <中耳炎 アロマ> とかでね、 検索か…

  7. 夜泣きの理由、こんな可能性はありませんか?

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 昨夜のこと! 6歳の息子が、久しぶりに夜泣きしました 6歳にもなって、夜泣き??って感じなのですが、 いつもではないのですよ~。 あることが起こると、 いつものように…

  8. こどもが自分からすすんで、鼻をかみたくなる自然療法レッスン

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 子どもの鼻づまり 「やっと治った~」と思ったら また繰り返し、 耳鼻科通いがエンドレス・・・。 毎日、お薬を飲ませるのも大変と 手こずった経験はありませんか? 子どもっ…

  9. うまく鼻をかめないコドモの、鼻づまり対策

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 小さな子供に多い  <はなづまり> 困っているママも多いですよね。 そこで今日は、過去記事から、 はなづまりをアロマでケアするお話です ・・・・ 本日、息 子君が幼稚園をお休みしてい…

  • «
  • 1
  • …
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • …
  • 104
  • »
すり傷へのクレイケアは、どうしてる??
足の疲れには、クレイを擦りこむだけでも良…
アトピーにクレイがいいと聞いて・・・
症状と自然療法とカラダの反応
精油のエネルギーと精油メーカーのこと
クレイフットバスの入り方
虫刺されの腫れと痒みに、クレイパック
コドモとクレイ
<レポ>気管支炎でアロマ吸入
ページ上部へ戻る

ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月    
Copyright ©  ナチュラルセルフケアの学校 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook
  • Instagram