ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

  • ◆ホーム
  • ◆はじめての方へ
  • ◆無料レッスン
    • ・はじめてのクレイセラピー(11days lesson)
  • ◆クレイdeコスメ 
  • ◆クレイ講座
    • ・クレイマイスター<基礎講座>
    • ・クレイマイスター<実践講座>
    • ・クレイマイスター<上級講座>
    • ・クレイセラピスト養成講座<資格取得>
  • ◆メールセミナー
    • ・100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、ママのためのホームケア講座
    • ・鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー
    • ・咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー
  • ◆お問合わせ
  • ◆よくある質問
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 受け継ぐということ・・・

    今日は、母の日! 今年は、 北海道阿寒町の ちょっと変わったお菓子屋さん パティスリージャンレイさんで お菓子のギフトをお願いしました^^ ジャンレイさんからは いつも お菓子への深い愛が伝わってきます。 …

  2. 日本でのアロマ、海外でのアロマ

    栗原智子です。 最近は、 メルマガをお読みくださっている方から メッセージやご質問をいただくことが増えました。 ご質問のなかには 私自身、 「そういえば、どうだったかな?」 「なんでだろう?」と思うこともあって 調べなおしたり、 再確認することも…

  3. 火傷の跡を残さないための、アロマケア

    火傷をしちゃったとき、 いつも、どんな対処をしてますか? なんの自慢にもなりませんが・・・ 私、火傷の頻度が、めちゃめちゃ高いです ここ1ヶ月では 具材を入れるときに、 フライパンのふちに、じゅっ 揚げ物の油がはねて、じゅっ …

  4. サラサラ♪ 素足が気持ちいい床になる、精油クリーナー

    こんにちは。栗原智子です。 この10連休 暖かく、お天気の日が多かったので、 久しぶりに、窓を開け放って アロマ床拭きをしました。 拭いたあとの床は、サラサラ 素足が、とっても気持ちいい♪ とっても簡単なので 良かったら、お試しにな…

  5. アロマで魔除け?!

    こんにちは、栗原智子です。 アロマで魔除け?! という タイトルをつけてみましたが、 そもそも <魔除け>って一体なんでしょうね?? ググってみると、 なんだか物々しい画像が出てきたので、よく見ずに閉じました(笑) &nbs…

  6. アロマハンドソープの作り方

    ハンドソープの香り、好きですか? 我が家は、強い香りや ながく残る香りは苦手なので 無香料タイプを買って、 自分で香りをつけています。 使うと、ほんの~り香って でも、手に臭いは残らないので お料理中でも快適です^^ ということで、 今日は簡単…

  7. 意図をもって使っていくのは、大事なこと

    こんにちは。栗原智子です。 一年生になった息子は、 まだ、一人でトイレには行けません (透明人間と、オバケが怖いらしい) ですが、 わんこと一緒に、 少しだけのお留守番は出来るようになりました。 (母的には、トイレより、お留守番の方が怖い気がするのだけどね・・・) そ…

  8. お薬を飲む、飲まないという選択肢

    ご家庭のお薬箱には どんなお薬が入っていますか? その昔 頭痛薬や胃薬は、わたしの必需品でした。 お薬箱をひっぱり出す なんて悠長なことは言っていられなくってね 痛くなったその時に、 すぐ飲めるようにと お化粧ポーチに入れて、持ち歩いていたくら…

  9. 精油メーカー選び

    生徒さんから、 良くいただくご質問に 「どこの精油が良いか??」があります。 これって、 本当に難しいのです。 価値観は、 人それぞれですのでね。 なので、 私自身はどういう理由で選んでいるのか。 を、お伝えしたりしています。 …

  • «
  • 1
  • …
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • …
  • 104
  • »
<レポ>何気ない暮らしのなかのクレイケア…
クレイで内臓をケアしよう!
心と体をゆるませる、ホワイトカオリンの秘…
ジメジメな季節の、どんより空気を吹き飛ば…
【4/3 開催決定】3時間でクレイの基本…
主人が自然療法を受け入れてくれません。 …
お薬を使いにくい、妊娠中や小さな子供の症…
<花粉症にクレイ>花粉を寄せつけにくいカ…
喘息の発作が、またいつ起こるかと不安なコ…
ページ上部へ戻る

ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

カレンダー

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 7月    
Copyright ©  ナチュラルセルフケアの学校 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook
  • Instagram