ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

  • ◆ホーム
  • ◆はじめての方へ
  • ◆無料レッスン
    • ・はじめてのクレイセラピー(11days lesson)
  • ◆クレイdeコスメ 
  • ◆クレイ講座
    • ・クレイマイスター<基礎講座>
    • ・クレイマイスター<実践講座>
    • ・クレイマイスター<上級講座>
    • ・クレイセラピスト養成講座<資格取得>
  • ◆メールセミナー
    • ・100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、ママのためのホームケア講座
    • ・鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー
    • ・咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー
  • ◆お問合わせ
  • ◆よくある質問
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 手洗い消毒で、乾燥・手荒れが気になる手のためにできること。

    こんにちは、栗原智子です。 先日、コロナウイルスの影響で 手洗いや消毒が増え 手が荒れたり 痒みがでたときの 自然療法ケアをいくつかご紹介しました。 [clink url="http://natural-school.net/2005-2/"] 記事↑↑ のなかでは…

  2. <手荒れ>が気になっていませんか?

    こんにちは、栗原智子です。 コロナウイルスの予防で 手洗いや消毒を多く行うようになって 手が荒れてしまったり、 痒みや湿疹がでていたりしませんか?? 先日、受講者さんから 手荒れについてのご質問をいただいたのですが きっとね、 …

  3. テニス肘へのクレイセラピー

    こんにちは、栗原智子です。 クレイメールセミナーをご購読いただいた方から ご質問をいただきました。 <ご質問> ---------------------------- (クレイには) いろいろな効能があるようですが テニス肘のような炎症に 効果的なも…

  4. アロマで、ウイルスに負けないカラダつくり

    栗原智子です。 前回は 緊張が強くなると 眠りがそがれやすくなって すると、 大事な免疫力が落ちやすくなるよ~。 というお話をしました。 ▼詳しくはこちら [clink url="http://natural-school.net/2004-3/"]  …

  5. ウイルスに負けないカラダ作り

    栗原智子です。 全国に拡がった緊急事態宣言 お住まいの地域では、 どんな状況ですか? フリーアナウンサーの赤江さんの話に 「我が家も他人ごとではない」 そんな危機感を持った方も 少なくないかな。と思います。 …

  6. アロマバスの入り方

    栗原智子です。 アロマを使ったカラダのメンテナンスで 一番手軽なのが 芳香浴(デュフューザーなど)と アロマバス(お風呂)です。 どちらも、手間と時間がかからないわりに えられるメリットが大きいのが特徴です。 そこで今日は アロマバスの入り方について 改めて書いてみ…

  7. 自分にぴったりなアロマの選び方

    精油を買うとき、選ぶとき 「う~ん、どれにしよう??」 「これが、いいかな」 「ん、でも、あっちもいいな」 「も~、いっぱいあって、決められない!!」 と悩むこと、ありませんか? お店で買うなら、 精油の働きをアピールした<POP>をみて どれが、…

  8. クレイセラピーがスムーズになる、便利グッズたち

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 お家でクレイケアをする際に これがあると便利だなぁ。と思うアイテムが、いくつかあります。 といっても、 すでにお家にありそうなものだったり、 近くのお店で購入できるものばかり。 今日は一…

  9. 鼻づまりメールセミナーのキットの中身と、その使いみち

    <鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための 自然療法メールセミナー>では、 講座の内容に沿ったキットをご用意しています。 今日は、そのキットについて よくいただくご質問を、まとめてみました。 まずは、 -------------------…

  • «
  • 1
  • …
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • …
  • 104
  • »
虫刺されのクレイパックよりも優秀なもの
外出先でもできる、手荒れのレスキューケア…
お薬を使いにくい、妊娠中や小さな子供の症…
精油が上手く出てこない原因と、チェックポ…
カラダのルールと、こどものホームケア
打撲の痛みにクレイ湿布(小指をぶつけた編…
クレイマイスター講座 新登場です。
すり傷へのクレイケアは、どうしてる??
クレイケアに使う道具類、どこまでこだわる…
ページ上部へ戻る

ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

カレンダー

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 7月    
Copyright ©  ナチュラルセルフケアの学校 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook
  • Instagram