ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

  • ◆ホーム
  • ◆はじめての方へ
  • ◆無料レッスン
    • ・はじめてのクレイセラピー(11days lesson)
  • ◆クレイdeコスメ 
  • ◆クレイ講座
    • ・クレイマイスター<基礎講座>
    • ・クレイマイスター<実践講座>
    • ・クレイマイスター<上級講座>
    • ・クレイセラピスト養成講座<資格取得>
  • ◆メールセミナー
    • ・100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、ママのためのホームケア講座
    • ・鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー
    • ・咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー
  • ◆お問合わせ
  • ◆よくある質問
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 自然療法グッズは、適材適所で活かしていこう!

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 こどもが生まれてから、 アロマやクレイ、ホメオパシーなどの 自然療法に興味を持つママは、沢山います。 きっとね、 小さなカラダを守っていきたい そのために、お薬以外のケアも 模索している・・・ そん…

  2. アロマをたくさん使ったら元気になる? 健康になれる??

    香りの小瓶1本からスタートできる、アロマ。 近くの雑貨屋さんでも買うことができ、 とっても身近な自然療法です。 でもね、 誰でも手にすることができるからこそ アロマの持つメリット・デメリットを、 しっかり理解したうえで使っていくことは、 大切なカラダ…

  3. <足のだるさ>の解消アロマ

    脚の浮腫みや、 ダルサが気になること、ありませんか? 今日は、 そんな時に役立つ、 アロマケアRecipeをご紹介します。 脚の浮腫、だるさの解消レシピ ・ゼラニウム精油    10滴 ・レモン精油       8滴 ・サイ…

  4. 成長のステージごとに変わっていく、こどものカラダと症状の出方

    人間は、 ほかの動物たちと比べると ずいぶん長い間、 ママのお腹の中でおおきくなります。 パンダの赤ちゃんなんて どうしてあんなに大きなカラダから あんなに小っちゃく産むのかしらぁ? 「お産、楽そうだなぁ」と ちょっと、うらやましくもある反面 「もう…

  5. カラダのルールと、こどものホームケア

    こんにちは、栗原智子です。 毎回、講座の募集時期になると 内容についてのご質問をいただきます。 たとえば、 「レシピ編だけの受講は無理ですか?」 というご質問もあったりします。 そこで今日は、 どうして、このカリキュラムなのか?について 少し書いて…

  6. こどものカラダと調整力

    こんにちは、栗原智子です。 数日前から、急に冷え込んだ北海道 それまでは 連日の30℃越えが続いていました。 マスクをつけての夏の学校は さすがに、北海道でも暑そうで・・ 息子も毎日、 真っ赤なほっぺで帰宅してました。 本州なら、もっとですよね・・・・。 学…

  7. こどものためのホームケア講座 キットの中身とその使いみち

    ただいま募集中の 100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、 ママのためのホームケア講座では、 レッスン内容に沿った オリジナルキットをご用意しています。 募集の時期になると、 キットのことで悩まれる方が多いようなので、 今日は、 よくいただく…

  8. アトピーと、カラダのルールとクレイセラピー

    栗原智子です。 最近、 皮膚のトラブル(いわゆるアトピー)で 悩んでいらっしゃる方から メッセージをいただく事がすごく増えました。 特に、 「アトピーには クレイをどうやって使うといいですか?」 「どのクレイがいいですか?」 「できるだけ、ステロ…

  9. いま、何かの症状を抱えているなら

    こんにちは、栗原智子です。 まずは、お知らせです。 100日間で、 こどものお薬と病院通いを減らしたい ママのためのホームケア講座 ようやく募集の準備が整いました。 本当は、5月末を予定していたので まるっと3ヶ月遅れてのご案内です(^-^; …

  • «
  • 1
  • …
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • …
  • 104
  • »
5歳の娘の喘息に、オススメのアロマって?…
こどもが勉強に集中できない理由と可能性
クレイバスには、ある程度のじかん、入って…
クレイマイスター講座 新登場です。
クレイフットバスの入り方
こどもに残したい、スタンダードは何ですか…
うまく鼻をかめないコドモの、鼻づまり対策…
クレイフェイスパックと時間の関係
筋違いにもクレイケア
ページ上部へ戻る

ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

カレンダー

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
Copyright ©  ナチュラルセルフケアの学校 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook
  • Instagram