ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

  • ◆ホーム
  • ◆はじめての方へ
  • ◆無料レッスン
    • ・はじめてのクレイセラピー(11days lesson)
  • ◆クレイdeコスメ 
  • ◆クレイ講座
    • ・クレイマイスター<基礎講座>
    • ・クレイマイスター<実践講座>
    • ・クレイマイスター<上級講座>
    • ・クレイセラピスト養成講座<資格取得>
  • ◆メールセミナー
    • ・100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、ママのためのホームケア講座
    • ・鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー
    • ・咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー
  • ◆お問合わせ
  • ◆よくある質問
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. アロマで防虫 ”衣替えアロマ”

    こんにちは、栗原智子です。 秋が、少しずつ深まり そろそろ、衣替えの季節ですね。 そこで今日は、 香りを楽しみつつ、防虫もできる アロマを使ったレシピをご紹介です。 【衣類の防虫アロマレシピ】 ・シダーウッド   3滴 ・ラ…

  2. お薬を飲ませることに、抵抗を感じるママへ

    自然療法をはじめてから、 <こどもに薬を飲ませる>という事に、 抵抗を感じてしまうママは、少なくありません。 でも、実際に、 我が子が高熱で苦しんでいたリ 辛そうな様子をみていると 「病院に連れて行った方が良いのかなぁ?」 「薬飲ませた方が、早くラクにしてあげられるのかな…

  3. 幼稚園時代に、いつも感じていたこと

    今はもう、 こどもが小学生になったので、 お母さんたちと話す機会は、 めっきり少ないのだけれど 幼稚園に通っていたころは、 送り迎えの時間など 親同士が顔をあわせることが、すごく多い環境でした。 ママ達との会話の中で、 印象に残っているのは、 やっぱり、…

  4. わが子が巣立つ、その日までに、伝えておきたいことは何ですか?

    講座に参加される生徒様のなかには はるばる遠方から お越しくださる方もいらっしゃいます。 なかには、 「朝、6時台に家を出て、 往復6時間の道のりを、自分で運転してきました。」 という方もいて、頭が下がります。 あるとき、その方に …

  5. アロマでインフルエンザ予防

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 9月も下旬に入り インフルエンザの話題がチラホラし始めました。 今年は、コロナのことがあるので 例年以上に、 「インフルにも罹りたくないよ~」 という方、 きっと多いですよね。 そんなインフルエンザ…

  6. 自然療法グッズは、適材適所で活かしていこう!

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 こどもが生まれてから、 アロマやクレイ、ホメオパシーなどの 自然療法に興味を持つママは、沢山います。 きっとね、 小さなカラダを守っていきたい そのために、お薬以外のケアも 模索している・・・ そん…

  7. アロマをたくさん使ったら元気になる? 健康になれる??

    香りの小瓶1本からスタートできる、アロマ。 近くの雑貨屋さんでも買うことができ、 とっても身近な自然療法です。 でもね、 誰でも手にすることができるからこそ アロマの持つメリット・デメリットを、 しっかり理解したうえで使っていくことは、 大切なカラダ…

  8. <足のだるさ>の解消アロマ

    脚の浮腫みや、 ダルサが気になること、ありませんか? 今日は、 そんな時に役立つ、 アロマケアRecipeをご紹介します。 脚の浮腫、だるさの解消レシピ ・ゼラニウム精油    10滴 ・レモン精油       8滴 ・サイ…

  9. 成長のステージごとに変わっていく、こどものカラダと症状の出方

    人間は、 ほかの動物たちと比べると ずいぶん長い間、 ママのお腹の中でおおきくなります。 パンダの赤ちゃんなんて どうしてあんなに大きなカラダから あんなに小っちゃく産むのかしらぁ? 「お産、楽そうだなぁ」と ちょっと、うらやましくもある反面 「もう…

  • «
  • 1
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • …
  • 104
  • »
化膿した傷にクレイをつかってもいいの?
真逆のベクトルをもつ、アロマとクレイ
クレイのお掃除スプレーで、家中スッキリ!…
クレイパックに使うお水は、水道水ではダメ…
花粉症には、クレイ洗顔!
夏の素肌のベタツキと匂いを、簡単にサッパ…
<ご感想>手作りの日焼け止めとは 思えな…
喉が痛いときのクレイパック おすすめ方法…
クレイでヘッドデトックス
ページ上部へ戻る

ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月    
Copyright ©  ナチュラルセルフケアの学校 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook
  • Instagram