ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

  • ◆ホーム
  • ◆はじめての方へ
  • ◆無料レッスン
    • ・はじめてのクレイセラピー(11days lesson)
  • ◆クレイdeコスメ 
  • ◆クレイ講座
    • ・クレイマイスター<基礎講座>
    • ・クレイマイスター<実践講座>
    • ・クレイマイスター<上級講座>
    • ・クレイセラピスト養成講座<資格取得>
  • ◆メールセミナー
    • ・100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、ママのためのホームケア講座
    • ・鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー
    • ・咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー
  • ◆お問合わせ
  • ◆よくある質問
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. クレイをつかえるのは、一日何回まで?!

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です クレイって、 一日に何回までなら使っていいの? 昼間にクレイ湿布して、 夜にクレイバスに入ってもいい? クレイの使用頻度や組み合わせ どこまで、OKなんだろうか?と 疑問を持たれたこ…

  2. 【ご感想】ニキビのお悩みにも、クレイ!

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 クレイに興味をもつ 最初のきっかけは、人それぞれ なかでも、割と多いのが ・クレイでデトックスをしたかった ・代謝をあげたかった っていうお声。 そこ、得意分野ですから 「ぜひぜひ!」ってなりま…

  3. 虫刺されのクレイケアが優秀! でも、どうして??

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 このところ、 虫刺され関連の記事が たくさん読まれているようです。 「虫に刺されると、激しくはれて大変なの!!」って方 意外と多いですから、 たかが虫刺されとも、あなどれません・・・。 さて、 虫刺…

  4. 【ご感想】クレイがどうして効くのか? が、わかりました。

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 過去に学んだこと その後、活かせていますか? わたしは、お蔵入りしちゃっていることも けっこうあります(^-^; それなのに クレイに関しては お蔵入りしちゃうのは 「もったいない~!!」 「つか…

  5. クレイバスには、ある程度のじかん、入っていないと意味がないの?!

    栗原智子です。 アレルギーのお子さんに デトックス目的でクレイを使いたい というママは、沢山います。 でね、デトックスと言っても 色んなやり方がありまして なかでもオススメなのが、クレイバス! お風呂に入るだけだから ラクチンだし、 全身にアプローチできるの…

  6. ステロイドとクレイセラピー

    こんにちは、栗原智子です。 クレイを使ううえで、注意したいことのひとつに ステロイド歴のある方は、 クレイを使うことで、症状のぶり返しがおこる可能性があるよ というのが、あります。 これねぇ 該当のないひとだと、スルーだけど 症状がでて、辛い思いをした方にとっては …

  7. クレイワークショップ はじまります!

    こんにちは、栗原智子です 今日は、とってもお得なお知らせです クレイのある暮らしを、 もっと気軽に、もっと楽しく♪ クレイ・ワークショップ(オンライン)が、はじまります! 今回のテーマは、 夏の素肌のクレイケア 一年中、便利なクレイですが…

  8. クレイバス後の残り湯は、お洗濯につかえるの?

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 先日のこと、 鼻水・鼻づまりメールセミナーの受講者さんより 「クレイバスの残り湯は、お洗濯につかえますか?」 というご質問をいただきました。 「あれ? そのテーマ、前に書いたような?」 と、思って探したら、なかった…

  9. 【ご感想】家族みんなに良い影響がありました。

    栗原智子です。 100日間で、お薬と病院通いを減らしたい ママのためのホームケア講座は もちろん、その主役は<こども>です。 自然療法をするうえで <こども>だからこその 特徴や気をつけなくちゃいけないこともあるので そこはとっても大事! とはいえ、 こどもも、…

  • «
  • 1
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • …
  • 104
  • »
夏のベタベタ肌は、クレイウォーターでスッ…
クレイフェイスパックと時間の関係
<手荒れ>が気になっていませんか?
打撲・すり傷のケアは、やっぱりクレイがイ…
心と体をゆるませる、ホワイトカオリンの秘…
自然療法って、なあに?
お風呂イヤイヤさんに、クレイバス♪
生理痛を和らげる、アロマサポート
<日焼け止めミルクの会> 白浮きせず、サ…
ページ上部へ戻る

ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

カレンダー

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 7月    
Copyright ©  ナチュラルセルフケアの学校 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook
  • Instagram