ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

  • ◆ホーム
  • ◆はじめての方へ
  • ◆無料レッスン
    • ・はじめてのクレイセラピー(11days lesson)
  • ◆クレイdeコスメ 
  • ◆クレイ講座
    • ・クレイマイスター<基礎講座>
    • ・クレイマイスター<実践講座>
    • ・クレイマイスター<上級講座>
    • ・クレイセラピスト養成講座<資格取得>
  • ◆メールセミナー
    • ・100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、ママのためのホームケア講座
    • ・鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー
    • ・咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー
  • ◆お問合わせ
  • ◆よくある質問
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. サードメディスン

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 今日は、サードメディスンのご紹介 どんなものかというと・・・ メディカルアロマ理論と 嗅覚の潜在能力を使った 新しい体質診断方法です。 こんなグラフが出来上がります。 嗅覚って とっても不思議な力があるなぁ。。…

  2. クレイで腰痛ケア

    2日前から パパが東京出張 それを良いことに 息子と実家ごはんを満喫・・・楽ちん♪ さてさて、そんな話はさておき 今日は、クレイパックのその後・・・・ クレイって、 パックした日は勿論のこと、 その後、2~3日は、カラダの中で働き続ける といわれ…

  3. ビックリ!! クレイパックのご感想

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 私事ですが 3月は、とにかくやってみよう月間 毎日に追われ ついつい、後回しにして 「明日しよ~」 「今度、時間のある時に~」ってなること、ありません? でも、その <今度時間のあるとき>って、そうそうやってきません。 …

  4. はじめての、サードメディスンセミナー

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 昨日は 「素敵女子のお財布セミナー」でした。 フィナンシャルプランナーさんのお話の後、 頭の中が「お金~」になった皆様の前で 少しだけ サードメディスンのお話をさせて頂きました アロマのセミナーとは 勝手が違う…

  5. ホメオパシー講座

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 昨日は 楽しみにしていた「ホメオパシー講座」受講してきました 講師は、 ホメオパスのこの方 。 二人のお子さんの子育てに ホメオパシーを取り入れていらっしゃり 子育て中の母としても 参考になることがいっぱいでした …

  6. 素敵女子のお財布セミナー

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 先日からのインフル騒動で イベント告知をすっかり忘れてました 3月3日 おひなまつりの日にイベントにでま~す 今回のイベントは 帯広信金さんの主催 「素…

  7. ほんものの精油を選ぶ、ポイントは?!

    こんばんは。 お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 先日 「たけしの家庭の医学」で取り上げられた 認知症予防アロマ すっごい反響のようですね! 私のブログに たどり着いてくださった方の検索を見ると 「帯広 アロマ」 「帯広 アロマ 買…

  8. 2014年4月開講 JAAコースのご案内

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 明日から3月、 すっかり春めいてきましたね! このところの、 雪解けスピードが凄い!! 暖かくなったり、 寒が戻ったりしながらも 一歩ずつ、春に近づいているなぁ。と感じます。 さて、2014年 4月…

  9. アロマで脳の若返り 認知症予防アロマ

    こんばんわ~ お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 夜にブログ更新なんて 初めてかも 先ほど、TVをみていたら アロマが脳の機能を若返らせることが 取り上げられていました 認知症の予備軍の女性が 1週間(だったかな?) アロマの香りを嗅いだだけで …

  • «
  • 1
  • …
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • »
おうち時間をたのしむ、てづくりバスボム
こどもが勉強に集中できない理由と可能性
なんども繰り返す、副鼻腔炎と中耳炎のホー…
ゲジゲジ撃退アロマスプレー
クレイの本質が理解できました!!
クレイのデトックスが必要な人
のどの痛みが消えた、クレイパック
自然療法のお仕事と時代背景
アロマで鎮痛(尾骨の痛みとペパーミント)…
ページ上部へ戻る

ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月    
Copyright ©  ナチュラルセルフケアの学校 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook
  • Instagram