ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

  • ◆ホーム
  • ◆はじめての方へ
  • ◆無料レッスン
    • ・はじめてのクレイセラピー(11days lesson)
  • ◆クレイdeコスメ 
  • ◆クレイ講座
    • ・クレイマイスター<基礎講座>
    • ・クレイマイスター<実践講座>
    • ・クレイマイスター<上級講座>
    • ・クレイセラピスト養成講座<資格取得>
  • ◆メールセミナー
    • ・100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、ママのためのホームケア講座
    • ・鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー
    • ・咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー
  • ◆お問合わせ
  • ◆よくある質問
  • Home
  • 2020年 4月 17日

アーカイブ:2020年 4月 17日

  1. アロマバスの入り方

    栗原智子です。 アロマを使ったカラダのメンテナンスで 一番手軽なのが 芳香浴(デュフューザーなど)と アロマバス(お風呂)です。 どちらも、手間と時間がかからないわりに えられるメリットが大きいのが特徴です。 そこで今日は アロマバスの入り方について 改めて書いてみ…

トップページに戻る

【ご感想】こどもと一緒に、鼻づまりレッス…
主人が自然療法を受け入れてくれません。 …
クレイdeコスメ Q&A
偏頭痛へのクレイ&アロマケア<レポ>
クレイって思っていたより、ずっと簡単だっ…
アロマの薬理作用
咳・喘息のメールセミナーで大切にしている…
外出先でもできる、手荒れのレスキューケア…
クレイdeコスメ【日焼けどめミルクの会】…
ページ上部へ戻る

ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

カレンダー

2020年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 3月   5月 »
Copyright ©  ナチュラルセルフケアの学校 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook
  • Instagram