ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

  • ◆ホーム
  • ◆はじめての方へ
  • ◆無料レッスン
    • ・はじめてのクレイセラピー(11days lesson)
  • ◆クレイdeコスメ 
  • ◆クレイ講座
    • ・クレイマイスター<基礎講座>
    • ・クレイマイスター<実践講座>
    • ・クレイマイスター<上級講座>
    • ・クレイセラピスト養成講座<資格取得>
  • ◆メールセミナー
    • ・100日間で、こどものお薬と病院通いを減らしたい、ママのためのホームケア講座
    • ・鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー
    • ・咳・喘息・アレルギーのための自然療法メールセミナー
  • ◆お問合わせ
  • ◆よくある質問
  • Home
  • 2018年 7月 16日

アーカイブ:2018年 7月 16日

  1. クレイの保管と乾燥剤

    お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 クレイの保管については、 ガラスの密封容器で保存している様子を、 よくみかけるかな?と思います。 こんな感じ↓↓ あれには、 いくつかの理由があって 化学的なこと ホント…

トップページに戻る

クレイは、粉のままでも使えます!
クレイで内臓をケアしよう!
腐らないコスメ
塗るだけでOK! 筋肉痛予防♪
クレイの湿気は、乾燥剤(除湿剤)で解消で…
咳・免疫サポートに役立つアロマ
クレイバス後の残り湯は、お洗濯につかえる…
乾燥肌におすすめなクレイとクレイ洗顔
日焼け止め、どんな基準で選んでいますか?…
ページ上部へ戻る

ナチュラルセルフケアの学校

クレイではじめる、デトックス生活

カレンダー

2018年7月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 6月   8月 »
Copyright ©  ナチュラルセルフケアの学校 All Rights Reserved.
  • rss
  • Facebook
  • Instagram