こんにちは、栗原智子です。 クレイには、 パックをする以外にも 様々な使い道があります。 たとえば、 クレイと植物油を混ぜたクレイオイルもそのひとつ。 荒れた皮膚の保護に、便利な使い方です。 余談ですが・・・ 実は、クレイって オイルを含むことで その働き…
先々週のこと 乾燥肌へのクレイオイルをご紹介しましたら 季節柄か、 思いのほか反響がありまして 「つかう植物油の種類に、決まりはありますか?」 「オススメの油は何ですか?」 と クレイオイルに使用する <植物油>について、 いくつかご質問をいただきました。 …
今日は、 クレイについてのご質問が届きました。 <ご質問> あせも対策でホワイトカオリンを肌につけた後に 直射日光に当たっても、大丈夫でしょうか? お薬やアロマオイルは、 つけた後、直射日光には当たらない方がいいと 言われていると思いますが、クレ…
お薬に頼らない、暮らしと子育て 栗原智子です。 レッスンでは、 クレイペーストを作る際には、精製水を使います。 とお伝えしています。 それは、クレイのもつ、 ある性質が影響しているため 精製水とは、 お水の中の塩素や各種…
トップページに戻る