<お知らせ>
3/19(金)~ 追加募集予定です。
子どもがスースー寝息をたてて、眠るようになりました。
夜も、ぐっすり眠れ
すっかり、風邪をひきにくくなりました。
病院に行こうかと思っていたとき、
試しに、鼻づまりロールオンを使ってみたら、
調子が良くなってきてビックリ!助かったわぁ!
2016年に、講座をスタートして以来、
ありがたいことに、嬉しいご感想をたくさんいただいています。
下記のご質問、いくつ当てはまりますか?
ちゃんと寝ているのに、朝起きるのがツライ
なんだか、やる気が出ない
ずっと体が重く、気分もスッキリしない
このところ集中力がなくなった、仕事の効率が悪い
イライラすることが多い
風邪をひきやすい
何をしても楽しくない
何を食べても、美味しくない
鼻が詰まって、寝苦しい
「いびき」をかいているようだ
夜中に目が覚めることが多い
子供の成績が伸びない
先生から、落ち着きがないと言われる。
運動は苦手な様子
家で遊ぶことが多い
成長が遅い気がする
小学校に入っても、おねしょをする
いかがでしょう?
実は、これらのお悩みに、
鼻づまりが、深く関係しています。
風邪をひいたとき、
花粉症の時期
鼻がつまって困った経験は、
きっと、誰にでもありますよね。
でも、それが慢性的だったら
あまり気にせずに、
日々を過ごしているかもしれません。
特に
物心ついたときから、
鼻づまりだったコドモは
これが、<当たり前>
そう思っているかもしれません。
でも、鼻がつまるって、
本当はとっても怖いのです。
私たちの毎日にも、未来にも、
思った以上の影響を与えています。
そのため、
いつもの鼻づまりが解消されるだけで、
例えば、
こんな変化が起こったりします。
ぐっすり眠れ、朝、スッキリ起きられるようになった
カラダもココロも軽く、前向きな気持ちで過ごせるようになった
頭が毎日スッキリ!仕事の効率も上がった。
落ち着いて勉強できるようになり、こどもの成績が上がってきた。
性格が明るく、キレにくくなり、毎日が楽しそう。
集中力が付き、物事にじっくり取り組めるようになった。
一方、鼻がつまったままだと・・・
寝ているのに疲れがとれず、朝起きるのがツライ毎日
いつも、アタマがぼんやり、カラダもだるく、やる気が出ない
先生から落ち着きがないと言われ、成績も伸びずにいる
表情が乏しく、楽しそうじゃない。キレやすい
何を食べても美味しくない。
こうやって比較すると、
なんだか大きな違いに感じるけれど
そのきっかけは、
ほんのチョットしたことなのですね。
とはいえ、
慢性的な鼻づまりのケアは、
長期間に及びますから
病院に何度も通うのが面倒だったり
お薬を使いつづけることが、
なんだか嫌だな。と感じたり
嫌気がさしてしまって、
途中でやめてしまったり、
諦めてしまった。
そんな方も多いようです。
でもね、
毎日の、ほんの少しのサポートが
大きな違いを生むのも、鼻づまりの特徴
また、初期段階や日常で
どれだけピンポイントでケアができるかも、
後々に大きく影響していきます。
だからこそ、ホームケアで大切なのは
<無理なく続けられ、それが苦じゃないこと>
そのため、このメールセミナーでは、
時間も手間もあまりかからず、
カラダへの負担も増えないこと
を大切にしています。
自然療法メールセミナーの特徴
1)<鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎だけに特化>
すぐに役立つだけじゃなく、
一生ものの知識として身についていきます。
2)届いてすぐに始められる、キット付。(ご希望の方のみ)
すぐに活用できる便利なキットが勢ぞろい!
自分で探す、手間も時間もかかりません。
3)お子さんと一緒に、はじめられます。
年齢の低いコドモほど
トラブルが多い傾向にある鼻づまり
小さい子は、
鼻を上手にかめないことも多くって、
悩ましいですよね。
そんなお子さんのケアは、
お子さん自身の協力があると、とってもスムーズになります。
親子で楽しみながらのケアで
「こどもが、(ケアを)自分からやりたがります。」
「いつも、取りあいになります」と
報告してくださるママも、これまで沢山いらっしゃいました。
↑ 「すっかりお気に入りになった」というご報告が多い
鼻づまりサポート用のアロマロールオン
4)鼻水がでるとき、鼻がつまるとき、
カラダの中では、何が起こっているの??
ケース別に、
イメージがふくらむテキストで、
なぜ、今、そのケアが必要なのかを納得し、
<自分で選ぶチカラ>がつきます。
5)<続けられるケア>をご紹介。
忙しくても、無理なく楽しく続けられる。
を大切にしています。
また、続けることで、
変化も感じやすくなるようです。
6)自宅に居ながら学べます
メール(一部動画や音声あり)を使った、完全オンラインレッスン
<時間も場所も気にせず>に学べるため
忙しい方、子育て中の方に人気です。
実際、
「お子さんが寝た隙に
家事のあいだのすきま時間に
少しずつ進められてよかった!」
「途中、家族が風邪をひいて中断したけれど
自分のペースで進められて助かった」
というお声も多いですよ。
これまでに、
鼻水・鼻づまりメールセミナーを受講された皆様の、ご感想。
子どもが、スースー寝息を立てて眠るようになりました。
それまでは、いつも苦しそうで、
みていると可愛そうで仕方がなかったのですが。。。まさか、こんな簡単に
気持ちよく眠れるようになるなんて、ビックリです。
<音更町 Y様 6歳のお子さんのママ>
耳鼻科通いと、お薬漬けの日々で
「なにか、他にもサポートが出来ないかな?」と思い受講しました。慢性的な副鼻腔炎気味だったのが、
気がつくとスッキリ。
今となっては手放せません。お薬や病院は嫌がっていた子どもも
これは気に入ったようで、
自分からやりたがるので助かっています♪
※あくまでも個人のご感想です。
<帯広市S様 5歳と8歳のお子さんのママ>
お薬に頼らない、
鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための
自然療法メールセミナー
STEP1
<講座をはじめる前に>
・ホームケアで大切なこと
・各自然療法について、知っておこう
(特徴、注意点、保管、購入時のポイント)
・メールセミナーに登場する、各アイテム自己紹介と注意点
・ホームケアでクレイを使うなら、知っておきたい大切なこと
・パッチテスト など
STEP2
<カラダのルールと歴史>
・カラダのバランス感覚(ホメオスタシス)
・カラダをまもる三銃士たち
・自分で治していくチカラ(自然治癒力)
・お薬を使うということ など
STEP3
・鼻の仕組みとお仕事
・鼻水って、どうして出るの?
・鼻づまりが起こっているときの鼻のなかでは・・・
・中耳炎とホームケア
・副鼻腔炎とホームケア
<風邪の咳がでているときのカラダの仕組みとホームケア>
・風邪やインフルエンザの時に、カラダのなかで起こっていること
・お薬を使うということ(風邪編)
・風邪の初期に有効なホームケア
・風邪の中期に有効なホームケア
・風邪の後期に有効なホームケア
<長引く咳や喘息が起こっているときのカラダの仕組みとホームケア>
・花粉症やアレルギー性鼻炎について
・症状がでているときのカラダのなか
・アレルギーのしくみ
・花粉症になる人、ならない人の違い
・カラダの歴史によって、作られる出口
・お薬を使うということ(アレルギー編)
・<実践レシピ>
すぐにできる
花粉症やアレルギー性鼻炎のホームケア など
STEP4
<この先のアレルギーリスクを減らしていくために、普段の暮らしで出来ること>
・花粉症やアレルギー性鼻炎を和らげていくために
・要らないものコップの中身を減らすためにできること
・溜め込みにくいカラダ作りのために、自然療法でできるサポート など
◆約40日間に渡って、メール(一部動画や音声)で、ご受講いただきます。
(1日1回のレッスンメール×44回を予定)
◆講師:栗原智子
<以下は、ご希望の方にのみ、お届けします>
▼メールセミナーの内容にあわせた、
すぐに役立つ、オリジナルキット
<アロマ>
・鼻づまりサポートブレンド(4ml)
・ユーカリラディアタ精油 (2ml)
・ペパーミント精油 (1ml)
・アロマロールオン容器 1本
・ホホバ油(20ml)
・スクワラン(20ml)
・カモミールジャーマン蒸留水(30ml)
・エタノール (10ml)
ホワイトカオリン(右)、グリーンイライト(左)
・グリーンイライト(容器入り 150g)
・ホワイトカオリン(容器入り 100g)
・竹べら
・スパチュラ
容器の形状・色味等は、発注先の在庫状況により、変更になることがあります。
今回お届けする材料は、
すべて、こだわりの高品質なものばかり。
レッスン内容に沿ったオリジナルキットのため、
すぐに使えて便利です。
なお、今回のキットでは、
9種類の精油を使用しています。
それらを個別に購入するとなると
手間も時間もかかりますし、
ジャストサイズでの購入は難しいため
お値段も高くなってしまいます。
そのため、
はじめてさんは
まずはキットでお試しになって
気に入ったものだけ、ご自身でも揃えていくと
無駄がないかもしれません。
なお、メールセミナー内でも
グッズの内容や購入先、購入の際のポイントは
しっかりご紹介していきますから、ご安心ください。
➡キットの有無をお選びください。
➡お申込み後すぐに、
お申込み内容、お支払い方法が載った
自動返信メールをお送りします。
万一、自動返信メールが届かない場合は、
迷惑フォルダを一度ご確認の上、
aroma.primrose@gmail.com まで、ご連絡ください。
➡お申込みから<1週間以内>に、お支払いをお願いします。
➡お届けまでの期間は、約3週間となります。
➡教材すべてが届いたことを確認後、スタートとなります。
※ お送り時期やスタート時期は、
教材の取り寄せ等の関係で、多少前後することもあります。
・ゆうちょ振込
・銀行振込
・クレジット(ペイパル)
※クレジットは分割も可能です。
<受講料>
キットなし:18,000円
キットあり:30,000円
ご受講料金には、
受講料、テキスト代、送料、サポート代が含まれます。
また、
キットありをお選びの方は、教材キット代も含まれます。
こちらの講座は、期間限定での募集です。
3/19(金)~追加募集をおこないます。
近くなりましたら、
HPやメルマガを通してご案内しますね。
Q:アロマやクレイの知識がなくても出来ますか?
A:はい。全く初めての方でも、スムーズに使っていただけるカリキュラムです。
使っていくうちに、少しずつ知識や経験が増え、楽しくなっていくことと思います。
また、はじめてさんは、キットありをお勧めしています。
充実のキット内容ですので、ご自身で探したり、購入する必要がなく、
届いてすぐに、始めていただけます。
Q:オンラインの場合、ワカラナイことが出てきたら、質問はできますか?
A:はい。講座期間中は、何度でもメールでご質問をいただけます。
Q:オンライン講座は、挫折しないか心配です。
A:講座の進行に合わせて受講を進めていただく事は
一番オススメですが、メールセミナーは、いつでも必要になった時に
読み返すことが出来るのも、また利点です。
実際、「困った」という時の方が
即実践につながり、身につくケースが多いようです。
キット付では、体験や作成も多く、楽しみながら、使いこなしていただけるように
お作りしたカリキュラムです。
Q:現在、耳鼻科に通っており、薬も飲んでいますが、受けられますか?
A:はい。基本的には、お薬の邪魔をするものではなく、
お家でのサポートとして使っていただける内容です。
ご不安な場合は、一度、耳鼻科の先生にご相談ください。
また、<風邪>という、誰でもが体験するテーマのホームケアも含まれていますので
活用のチャンスはとても多いとも思います。
Q:分割払いはできますか?
A:はい。分割をご希望の場合は、クレジット決済を行っていただき、
そののち、ご自身でクレジット会社に連絡し、分割の手続きを取られてください。
(WEB上で、支払い変更の手続きを行える、カード会社も多いようです)
Q:使えるカードの種類を教えて下さい。
A:VISA、マスター、JCBなど、各種カードがお使いいただけます。
—–
鼻づまりは、人生に大きな影響を与えるもの。
大げさに聞こえるかもしれませんが、知れば知るほどに、そんな想いが強まります。
一度、身につけてしまえば
この先ずっと役に立つ、自然療法サポート!
誰でも
お家で、
いつでもできる
そこが、自然療法ケアの魅力です。
この機会に、
心強いサポートを身につけてみませんか?
お薬に頼らない
鼻水・鼻づまり・アレルギー性鼻炎のための自然療法メールセミナー